晴れたら山へ

写真を中心にした山登り、沢登りのブログです

北アルプス 燕岳から大天井岳、常念岳 縦走 (春山  その3)

2013-08-26 19:35:34 | 登山
常念岳の頂上にて



期日: 2013年5月5日


      縦走最終日は、常念岳を往復し、一ノ沢を下った。



     常念小屋より常念岳を望む 


     途中より槍から大キレット方面が見えてきた


     槍ヶ岳方面も素晴らしい


     急坂を登って


     常念岳の頂上に到着


     頂上で記念撮影


     頂上より奥穂高岳方面を望む


     槍ヶ岳方面を望む


     常念小屋前へ下りる


     小屋より横通岳方面を望む


     常念乗越より一の沢へ


     一ノ沢下の急坂を注意して下る


     山ノ神に到着 雪はない


     一ノ沢登山口 1332mに下山 ここからタクシーで「常念坊」へ向かう


     常念坊で風呂に入り汗を流しておいしいソバをいただいた


     駅より常念の坊さんの雪形を見つけた

     楽しかった春山の縦走も無事終了した。 

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 燕岳から大天井岳、常念岳 縦走 (春山  その2)

2013-08-26 19:13:02 | 登山
大天井岳頂上にて


期日: 2013年5月4日


     本日は、燕山荘から大天井岳を越えて常念小屋まで縦走した。


     蛙岩をくぐって越える。 穴がわからずうろうろした。


  2699mピーク手前を行く


     2699mと切通し岩の中間付近にて


     大天井岳の稜線を登る


     切通し岩の急坂を下る


     大天井岳山頂に到着


  燕岳、合戦尾根方面を望む


    喜作新道、槍ヶ岳方面を望む


     大天井岳にて記念写真


     大天井岳頂上より槍ヶ岳を望む


     大天荘の南方向より来た方向を振り返る


     天気が悪くなってきたが常念小屋が見えてきた


     常念小屋に到着 小屋に宿泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする