F3-15m階段状を登る
期日:2020年8月24,25日(月、火)
メンバー : (L)Akky, WY, ken
コースタイム、天気 晴
8/24 W邸=吉井IC14:00=二本松IC 17:07=ヨークベニマル17:10~20=道の駅つちゆ(各自テント泊)17:40
8/25 道の駅つちゆ5:40=旧道東鴉川橋Ⓟ5:55~6:19―国道115号東鴉川橋6:43―F2-25m(巻き)7:26~9:01―
F3-15m階段状7:31―F5二段8m 8:58―F8-二段5m11:00―登山道(昼食)11:24~12:03―僧悟台12:41―国
道115号―旧115号東鴉川橋Ⓟ14:16~31=岳温泉アダチ屋15:13~16:00=本宮IC 16:20=吉井IC 19:10
=W邸
歩行時間 7:18、距離7.3km、標高差1505-965=540m、累積標高+595m
山行記録
一日目は道の駅つちゆにテント泊、標高が770mあり涼しく快適。テラスで食事。快適。黒い雲が出て来たのでお店の屋根の下にテントをはる。雨は予報通り降らなかった。
国道115号を、駐車余地を探しながらゆっくり走ったが、道路の脇に側溝があり止められるようなところは見つからなかった。やむを得ず旧道を下り東鴉川橋の近くの余地に車を置いた。二台しか置けない。橋の脇から入渓し岩ゴーロの沢を24分歩いて国道115号線の東鴉川橋。さらに17分歩いてようやく3m滝とF2-25m大滝に到着。大滝は登れないので1150mルンゼ状から巻く。巻き道の踏み跡はなく1230mまで登ってしまった。下は崖状なので懸垂降下二ピッチで降りた。巻きは難しい。福島登高会の軌跡を見ると1200m付近まで登り、そこから西へ下り1180m付近(沢)まで降りている。
F3-15m階段状は流れの右側をシャワークライミング。カッパを着て快適に登る。F5-二段8mは人の顔に見える滝。左側が簡単に登れる。4mCS滝は左側バンドを木の枝に掴まり登った。F7-二段3mは深い淵があるので右から笹に掴まって越えた。上はナメが10m程続いてゴーロになった。小滝やゴーロを行くとF8-二段8m最後の滝。左側が易しい。中央は滑りそう。沢が狭くなり笹や木をくぐって越えていくと1460m二俣を左へ、次の草が生えている三俣を少し行くと登山道に出て遡行は終了。右側に見える山は箕輪山であろうか。
ここでゆっくり食事。ランチパックがおいしく二つも食べてしまった。両側が笹と灌木になり荒くなった1285m付近から左の藪に突入。下った1300m付近の急坂は笹に掴まり下りて予定通りの沢の所に下りた。その下は、999mピーク近くの沢に沿って比較的簡単に旧115号の看板跡に出て無事に三番目の楽しみの藪こぎが終了。結構疲れた沢登りであった。
駐車場から出発
橋の手前から入渓
新国道近くの淵がある滝
前衛の3m滝
F2-25m大滝
大滝にて
大滝を左ルンゼから巻く (今回は登り過ぎた)
F3-15m階段状 楽しく登れた
F3 中間
F3-15m上部
F4-4m
F5-二段8m 左から
F6-3m滝とCS4m滝
CS4m滝、枝に掴まりながら左バンドをへつる
F7-二段3m 右から笹に掴まりながら越える
F7-3m上のナメ
2m大岩の滝
F8-二段6m 最後の滝 左から登る
F8を登る
登山道に出た
僧悟台 霧降の滝分岐
藪に突入 高度1284m
新国道115号に出た
駐車場に戻った