下り21010mより剣ヶ峰山を望む
期日: 2016年4月10日
メンバー: TSさん
コースタイム・天気 曇り時々晴れ
川場スキー場Ⓟ7:40~8:20=ゲレンデトップ8:45―剣ヶ峰山9:30―武尊山10:52~11:09―剣ヶ峰山巻き道―ゲレンデトップ13:17―スキー場Ⓟ3:40
記録
9日に予定したが、稜線は風が強いとの予報で10日に変更。10日はリフト運転の最終日で明日以降、リフトは使用できない。
思ったよりも早くスキー場に到着したので時間を調整してリフト券を購入。購入の際は、所定の登山届出書が必要。
リフトを二基乗り継いでゲレンデトップへ。途中のゲレンデでは土が出ている所が結構見受けられた。
リフト乗り場に向かう
二番目のリフトへ
ゲレンデトップに到着
アイゼンを着けて出発。いきなり岩山の急坂。少し登ると剣ヶ峰山。標識は板がなくなって柱だけであった。
スキー場の先から登る
岩山の急登
1960m付近より振り返る 厳しそうな西岳が見えた
ハイマツの稜線を少し行くと急な下り。武尊山山頂までの稜線が良く見える。下りは雪がなく土が出ていた。岩の段差を慎重に下った。振り返ると結構迫力がある。
剣ヶ峰山方面
剣ヶ峰山への登り
剣ヶ峰山からの急な下り
下ってきた剣ヶ峰山を振り返る
ここからは武尊山や家ノ串、剣ヶ峰の稜線を見ながらの楽しい稜線漫歩。2010m付近の急坂を登り頂上直下の雪のないガレ場を登ると山頂であった。
頂上方面の展望 頂上、中ノ岳、家ノ串、剣ヶ峰
山頂下のガレ場 雪がない
山頂に到着 一等三角点があった
山頂と展望盤
山頂にも雪はない。一等三角点の石柱とおなじみの標識と展望盤があった。霞がかかっていたが谷川岳、朝日岳、柄沢山、巻機山、八海山、越後駒、平ヶ岳、至仏山、燧ケ岳、日光白根山、皇海山などが見えた。
谷川岳を何回も登っている人が親切に教えてくださった。
中ノ岳、家ノ串方面
下りは尖った剣ヶ峰山を見ながらアップダウンを楽しんですぐに剣ヶ峰山の下に着いた。剣ヶ峰山は登らずに左側のトラバース道を歩いた。しっかりした踏み跡があり安心して歩くことができた。
2085mから剣ヶ峰山
山頂方面を振り返る
2010m急坂の下りより剣ヶ峰山
1975mより剣ヶ峰山
1945m ピーク下より剣ヶ峰山
P1より剣ヶ峰山
剣ヶ峰山の巻道 1980m付近から
巻道が終わり登山道に出た
剣ヶ峰山を巻き終えて稜線に出て昼食にした。この下の階段は雪がなくなっていたのでアイゼンを外して下ったが、また雪が出てきたので慎重に下った。急坂を下ってリフト乗り場に到着。初めて下りのリフトに乗り、スキー場リフト乗り場に戻った。スノーボーダー達が雪から水たまりでの滑走を楽しんでいたのでしばらく見学させてもらった。
降りてきた岩峰
ゲレンデトップに到着 リフトに乗って下った
武尊山GPSトラック