何となく週一ペースで電車の人身事故が起こっている気がします。
亡くなった方への気持ち…それはそうだろうけど
こっちとしては時間を浪費するし無駄な体力が奪われるので溜まったもんじゃない!
もういい加減、人身事故を起こした人の名前くらい公表した方が抑止になって良いのでは?
と思うのだけどウェルテル効果というものがあるらしいです。
ウェルテル効果
ウェルテル効果(ウェルテルこうか、英: Werther effect, 独: Werther-Effekt)とは、マスメディアの報道に影響されて自殺が増える事象を指す。
これを実証した社会学者ディヴィッド・フィリップス(David P. Phillips)により命名された。特に若年層が影響を受けやすいとされる。
つまりは自殺報道すると、それに影響されて自殺が増えるというものだそうだけど
人身事故自体は報道もされてるし、何なら駅の掲示でも“お客様と接触”とか散々されてて、
この発想が現代に通じるかは疑問だったりします。
それなら名前を公表した方が、躊躇する感じもしますけどね?
ともあれ生きていればいい事がある!なんて無責任なことは言いませんが
こう毎回毎回嫌な思いをさせられると、こっちの迷惑も考えろよ!って言いたくなります。
私だったら過去に恨みのある人間に報復したりしますけど、皆はそうでもないのかな??
人身事故に関しては過去にも記事にしています。
人身事故の賠償請求は?? - 週間ダイジェスト+
損害賠償請求の内訳について触れていました。
ほんと、毎度毎度人身事故やられるとお出かけも怖くなります。
例えばツアーなんかで電車を使う場合とか、旅行で飛行機を使うときとか
人身事故を起こされたらたまったもんじゃないです。
なんというか…倫理的に反してるのでしょうが死ぬ権利というものがあって
それが認められるべきなんですけかね??
亡くなった方への気持ち…それはそうだろうけど
こっちとしては時間を浪費するし無駄な体力が奪われるので溜まったもんじゃない!
もういい加減、人身事故を起こした人の名前くらい公表した方が抑止になって良いのでは?
と思うのだけどウェルテル効果というものがあるらしいです。
ウェルテル効果
ウェルテル効果(ウェルテルこうか、英: Werther effect, 独: Werther-Effekt)とは、マスメディアの報道に影響されて自殺が増える事象を指す。
これを実証した社会学者ディヴィッド・フィリップス(David P. Phillips)により命名された。特に若年層が影響を受けやすいとされる。
つまりは自殺報道すると、それに影響されて自殺が増えるというものだそうだけど
人身事故自体は報道もされてるし、何なら駅の掲示でも“お客様と接触”とか散々されてて、
この発想が現代に通じるかは疑問だったりします。
それなら名前を公表した方が、躊躇する感じもしますけどね?
ともあれ生きていればいい事がある!なんて無責任なことは言いませんが
こう毎回毎回嫌な思いをさせられると、こっちの迷惑も考えろよ!って言いたくなります。
私だったら過去に恨みのある人間に報復したりしますけど、皆はそうでもないのかな??
人身事故に関しては過去にも記事にしています。
人身事故の賠償請求は?? - 週間ダイジェスト+
損害賠償請求の内訳について触れていました。
ほんと、毎度毎度人身事故やられるとお出かけも怖くなります。
例えばツアーなんかで電車を使う場合とか、旅行で飛行機を使うときとか
人身事故を起こされたらたまったもんじゃないです。
なんというか…倫理的に反してるのでしょうが死ぬ権利というものがあって
それが認められるべきなんですけかね??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます