![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/71/e9a3522a7ed9f20dc2fa503e117acc9a.jpg)
私が担当している施設で、一番最近患者さんが登録したのはいつだっけ?
3月か、4月か・・・それっきり患者さん0人・・・
私がやっている仕事の1つは多くの患者さんに試験に参加してもらうことですが、
対象疾患を持つ患者さん全員が試験に参加できるわけでなく一定の基準があります。
つまりは患者さんがいっぱい いても試験に参加できない患者さんもいるわけで、
ましてや患者さんがいなければ、どうにもならない話でして・・・
先輩はこの2.3月でどんどん症例を登録しているのですが、
前述したように私は“0”!
そもそも私がやっている試験自体、症例はもう十分に集まっていて
これ以上、登録しなくてもいい状態なんですが、
私の会社の成績がよろしくない様子。
契約症例は達成しているのですが、キリの良い数字を
目指しているみたいで、「登録させろ~」と何やら圧力を感じます。
「患者さん・・・いねぇぇよ・・・
てか、患者さんがいないってことは良いことですやん(;´Д`)ノ 」
てのが私がいつも言う言い訳。
先生に患者さん入れて~ってアピールしても限界があるし
その辺にいる人に襲い掛かるわけにもいかない・・・
もうどうしょうもないですな~
3月か、4月か・・・それっきり患者さん0人・・・
私がやっている仕事の1つは多くの患者さんに試験に参加してもらうことですが、
対象疾患を持つ患者さん全員が試験に参加できるわけでなく一定の基準があります。
つまりは患者さんがいっぱい いても試験に参加できない患者さんもいるわけで、
ましてや患者さんがいなければ、どうにもならない話でして・・・
先輩はこの2.3月でどんどん症例を登録しているのですが、
前述したように私は“0”!
そもそも私がやっている試験自体、症例はもう十分に集まっていて
これ以上、登録しなくてもいい状態なんですが、
私の会社の成績がよろしくない様子。
契約症例は達成しているのですが、キリの良い数字を
目指しているみたいで、「登録させろ~」と何やら圧力を感じます。
「患者さん・・・いねぇぇよ・・・
てか、患者さんがいないってことは良いことですやん(;´Д`)ノ 」
てのが私がいつも言う言い訳。
先生に患者さん入れて~ってアピールしても限界があるし
その辺にいる人に襲い掛かるわけにもいかない・・・
もうどうしょうもないですな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます