ドラゴンクエストVIII

2004年11月27日 11時01分40秒 | + プラス
今日はドラゴンクエストの発売日。ドラクエ世代ですので、オープニングの曲を聞くだけで胸踊るものがあります。せっかくなので様子を見に(買いに)梅田・ヨドバシカメラの5階ゲーム屋に行くと中は騒然。6.7台はあろうレジの前で長蛇の列。レジの奥にそびえるソフトの山。もちろんお目当てはドラゴンクエストでしょう。年齢層は10代後半から30代前半まで、ドラクエ世代も高齢化の波が押し寄せているのかも知れません。ただし各年代とも瞳は少年のように輝いていました。私もやりたい!金欠なので買うか買わまいか昨日まで悩んでましたが、買うことにしました。朝は大学に行かなきゃならないので、夕方にでも…品切れになりませんよーに!

写真は完全に負け組のソフマップ。ヨドバシカメラから100m離れたところにあります。中はガラガラでソフトも触ることができます。

関連記事
「ドラクエ8」にファンの列 午前7時、300人並ぶ (朝日新聞) - goo ニュース

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2004年11月27日(土)
「ドラクエ8」にファンの列 午前7時、300人並ぶ

 人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」シリーズの最新作、「ドラクエ8」が27日午前7時、発売された。前作「7」から4年ぶりの新作とあって、販売店には早朝からファンが列を作った。
 東京都渋谷区の「渋谷ツタヤ」に集まったのは約300人。一番乗りの世田谷区の大学生浅野優介さん(24)は前日午後11時から並んだ、という。「第1作からのファン。温かみのある世界が魅力です」と話す。発売開始前の記念イベントでは、ゲーム制作者の堀井雄二氏が顔を見せ「ドラクエ18年の歴史で初めて延期なしで出せました」とあいさつした。
 「8」は広大な3次元の世界を主人公が自由に歩き回れるのが特徴。ドラクエシリーズはこれまでに3500万本以上が売れている。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホットペッパー | トップ | 04/11/28週間ダイジェスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流行中 (TAKma☆)
2004-11-30 20:59:07
私の仕事仲間はみんなドラクエに熱中してて、買わないを選択した私は、話しについていけてません。。。

こうなってくると、欲しくなるのですが、今からやっても、とうてい周りの奴らに追いつけないので、貸してクエストをねらってます^^
返信する
携帯からなんで気がつきませんでした (S,Mae2001personal☆)
2004-12-01 14:27:16
ドラクエやばいです。

いろんなとこに害がでてます。

たとえば・・・

夜中の3時まで平気でしてしまうので寝坊したり



“ルーラ”が使えたらな~
返信する

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事