駅の鳥の鳴き声

2011年11月16日 14時07分08秒 | 自己満足的疑問解決
昼間だけなのかな?
京都駅でも高槻駅でも駅のスピーカーから
鳥のさえづりが流れてるもんで、何の為にあるのか調べてみました。
(とういうか、既に調べてる人がいました)

最初は癒しの効果かと思いましたが
本当の目的は
“視覚障害を持った方に対して出口への誘導の為にある”とのこと
うん?一般には知られていない気がするけど、
知っている人は知っていることなのか?

ちなみに鳥はキビタキという名だそうです。


大体、30秒に1回程度流れるそうですが
何も無いよりは鳥のさえづりが流れてた方が良いし、
誰かの役に立つならずっと流れてても良いような気がしますよね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マネーボール | トップ | Beaujolais nouveau »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (としや)
2012-01-12 18:57:11
小鳥は意味もなく囀っている訳ではないので、駅のホームで聞く小鳥の声には違和感を覚えます。しかも夜間にもそれが聞こえてしまうことはあまりにも自然を無視していると感じます。視覚障害者のための盲導鈴は必要だと思いますが、小鳥の声の選択は少し乱暴な気がします。自然の音は自然の中で聴く、それが文字通り自然ではないでしょうか。駅の小鳥の声が子供たちの自然観を狂わせないことを望みます。
返信する
夜間は聞こえたかな? (s_mae)
2012-01-12 23:06:18
>駅の小鳥の声が子供たちの自然観を狂わせないことを望みます。

話が飛び過ぎている気がしますが
適当に脳内補完しておきますね。

近鉄電車の新型車両の話ですが
車両の間に人が落ちないように
ずっと“車両です。お気をつけ下さい”(うろ覚え)
ってアナウンスが流れます。

これはこれでストレスですよ。
返信する

コメントを投稿

自己満足的疑問解決」カテゴリの最新記事