
財布を無くしたといっても先輩の話。
昼くらいに助けてくれと電話がありました。
話を聞くと出張から帰って
タクシー代を払ったまではあったそうな。
家に現金はないし、会社入るにもセキュリティーのカードは無いし…
ってことで助けに行きました。
金が無いってことで殆ど食事を摂ってないそうで
ロイホで食事をご馳走し、お金を貸したり
ネットで銀行やクレジット、タクシー会社の番号を調べて・・・
まあ、あれこれ手伝ったワケであります。
困ったときの何とやらって奴ですね。
一応、私は財布を無くしたときのために
銀行の口座を別に作って5万程度入れて家に置いてたり
クレジットカードも別に作ってやはり家に置いてます。
そう考えると先輩はちょっと危機管理がなって無かったかも?
とは言え やはりメインの口座やクレジットのカードは
いつも持ち歩くので他人事とは思えなかったりするわけです。
にしても銀行とかのホームページって本当にありがたい。
カードを無くした時用にちゃんと準備してくれてますね。
三井住友銀行
ATMセンター:0120-956-999
フリーダイヤル利用不可時(通話料有料):03-6850-1000
三井住友のクレジット
カードの紛失・盗難の受付窓口:0120-91-9456
フリーダイヤル利用不可時(通話料有料)
東京:03-5392-7303
大阪:06-6228-1210
福岡タクシー協会:092-434-5100
どういう形にせよ、財布が見つかってくれることを祈るばかりです。
昼くらいに助けてくれと電話がありました。
話を聞くと出張から帰って
タクシー代を払ったまではあったそうな。
家に現金はないし、会社入るにもセキュリティーのカードは無いし…
ってことで助けに行きました。
金が無いってことで殆ど食事を摂ってないそうで
ロイホで食事をご馳走し、お金を貸したり
ネットで銀行やクレジット、タクシー会社の番号を調べて・・・
まあ、あれこれ手伝ったワケであります。
困ったときの何とやらって奴ですね。
一応、私は財布を無くしたときのために
銀行の口座を別に作って5万程度入れて家に置いてたり
クレジットカードも別に作ってやはり家に置いてます。
そう考えると先輩はちょっと危機管理がなって無かったかも?
とは言え やはりメインの口座やクレジットのカードは
いつも持ち歩くので他人事とは思えなかったりするわけです。
にしても銀行とかのホームページって本当にありがたい。
カードを無くした時用にちゃんと準備してくれてますね。
三井住友銀行
ATMセンター:0120-956-999
フリーダイヤル利用不可時(通話料有料):03-6850-1000
三井住友のクレジット
カードの紛失・盗難の受付窓口:0120-91-9456
フリーダイヤル利用不可時(通話料有料)
東京:03-5392-7303
大阪:06-6228-1210
福岡タクシー協会:092-434-5100
どういう形にせよ、財布が見つかってくれることを祈るばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます