
どうも花粉症の時期から離れてしまうと忘れてしまうのですが、
実は今は花粉症対策の良い時期なワケです。
手っ取り早く自分が医療講演で使ったスライドを載せるとこんな感じ

端的に言えば異物を少量ずつ身体に入れて慣らしていきます。
メリット、デメリットもスライドから

結論から言えば今日はまだ始まってません。
問診して採血してアレルギーがあることが証明されないと
治療を受けられないのであります。
この辺は通常のワクチン接種等々でもお馴染みです。
診察の時にはDrに「そんなにアレルギー酷いの?」的な
質問があったり、無効の人もいること。
ずっと服用することが大事なワケですが、そのメリットとデメリットを言った感じの説明を受けました。
問診票で職業聞かれてたので、
半分は花粉症治療と、もう半分は興味本位でやってみたいと伝えて
一応、じゃあ次から始めてみようかとの流れです。
興味本位と書きましたが、毎年花粉で苦しんでいることは確かなワケで、
これで効果があれば、次の医療講演でも紹介できるかな~と。
欲を言えばうちの職場でやってくれたら良いのに!
実は今は花粉症対策の良い時期なワケです。
手っ取り早く自分が医療講演で使ったスライドを載せるとこんな感じ

端的に言えば異物を少量ずつ身体に入れて慣らしていきます。
メリット、デメリットもスライドから

結論から言えば今日はまだ始まってません。
問診して採血してアレルギーがあることが証明されないと
治療を受けられないのであります。
この辺は通常のワクチン接種等々でもお馴染みです。
診察の時にはDrに「そんなにアレルギー酷いの?」的な
質問があったり、無効の人もいること。
ずっと服用することが大事なワケですが、そのメリットとデメリットを言った感じの説明を受けました。
問診票で職業聞かれてたので、
半分は花粉症治療と、もう半分は興味本位でやってみたいと伝えて
一応、じゃあ次から始めてみようかとの流れです。
興味本位と書きましたが、毎年花粉で苦しんでいることは確かなワケで、
これで効果があれば、次の医療講演でも紹介できるかな~と。
欲を言えばうちの職場でやってくれたら良いのに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます