感染症の分類が変わってる…

2022年01月22日 20時22分28秒 | 意見・物申す
新型コロナを5類相当にすべきかどうかの議論がまた再燃しました。
以前は“コロナはただの風邪”って言ってた人達に多かったと思うのですが
オミクロンに変わって重症化率が下がったことで、なお一層声が大きくなった気がします。
さて感染症の分類、そんなのあったなぁって思いながら
国試で使った参考書を引っ張り出して比べてみました。

当時のものなのであしからずと、暗記用のメモも無視してください。





最新の表はこちら違う画像を

私の学生時代、コレラは今では3類なんですね。
ちなみに新型コロナは2類に相当すると言われているそうです。
何を言いたいかと言えば、分類なんてものはその状況に合わせて変更すれば良いと思います。
ただし私自身の意見としては新型コロナを5類相当にすべきか?正直なところわかりません。

〇対応するのが指定医療機関→一般の医療機関になったところで
現状、入院患者や救急患者を断りまくっている病院は普通にいます。
(最近、うちはオーバーベットなんだけどこれが原因らしい)

〇保健所、行政の負担軽減
コロナを5類にすることで患者の追跡が不要になるようですが、現状、もう限界ですよね?
実際には感染者自らが濃厚接触者に連絡しているようですし、これ自体崩壊していると思います。

〇医療費が公費でなくなる。
今のところPCR検査や治療費は公費のようですが(薬価がついてる薬があったと思うけど)
5類になることで自己負担の割合が増えるようです。
これは大きいですね。自己負担が増えることで受診控えが増える可能性もあります。
ただ感染したところで、重症化せずに自宅療養可能ってことになれば、それ自体問題ないのですが
感染者の分母が増えれば、それだけ重症者も増える可能性もあるので難しいところです。

大阪はまた“まん延防止等重点措置”適応を国に要請しているようです。
これにも反対意見、賛成意見分かれてて複雑ですね。
人間の心理からすると宴会などは避けようと考えたりするので
多少なりとも人数の抑制にはなると思うのですが、オミクロンは感染力が強いので
これもどこまで効果があるのか疑問ですね。

前のブログで書いたとおり南アフリカと一緒ならばそろそろ頭打ちになると思うのですがね…



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信貴山朝護孫子寺 | トップ | 22/1/16-23週間ダイジェスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意見・物申す」カテゴリの最新記事