最初の電話確認の時は「あ、この人ハズレかも…」
なんて思ったものだけど、道中は色々なウンチクを教えてくれたり
ベテランの方のようで「〇〇のツアーは××で立ち寄った」など教えてくれて楽しかったです。
とりあえずウンチク大好きなので記録に残します。
〇高速道路のSA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)の違い。
これは国土交通省のHPにも載っています。
単純に言えばレストランがあるかガソリンスタンドがあるかによるようです。
SAの方が大きい感じでしたが、今回の旅行では大きいPAもありました。
妙高SAは小さかったけど
太田強戸PAは大きかった!
〇高速道路の標識
関西の道路で見たことがあったかな?雪国の高速道路で多いそうです。
その名も投雪禁止区域指定標示板と呼ばれるもの。
その区間は別の道だったり、民家だったりしてそこに雪を捨ててはいけませんという意味だそう。
始点の標識(グー)、右が終点の標識(パー)でグーパー標識とも呼ばれているとか。
今度、高速に乗る機会があれば、こっちにもあるのか探してみたいと思います。
旅自体も楽しかったけど、添乗員さんのちょっとした心使いにも感謝ですね。
なんて思ったものだけど、道中は色々なウンチクを教えてくれたり
ベテランの方のようで「〇〇のツアーは××で立ち寄った」など教えてくれて楽しかったです。
とりあえずウンチク大好きなので記録に残します。
〇高速道路のSA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)の違い。
これは国土交通省のHPにも載っています。
単純に言えばレストランがあるかガソリンスタンドがあるかによるようです。
SAの方が大きい感じでしたが、今回の旅行では大きいPAもありました。
妙高SAは小さかったけど
太田強戸PAは大きかった!
〇高速道路の標識
関西の道路で見たことがあったかな?雪国の高速道路で多いそうです。
その名も投雪禁止区域指定標示板と呼ばれるもの。
その区間は別の道だったり、民家だったりしてそこに雪を捨ててはいけませんという意味だそう。
始点の標識(グー)、右が終点の標識(パー)でグーパー標識とも呼ばれているとか。
今度、高速に乗る機会があれば、こっちにもあるのか探してみたいと思います。
旅自体も楽しかったけど、添乗員さんのちょっとした心使いにも感謝ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます