近畿大学にて

2004年11月15日 11時36分11秒 | ふらふらり
昨日は試験監督で近大会場。近畿大学はさすが西日本最大の大学。歴史も古く、街と大学が一体化しています。私は単科大学ですので、大学を一歩でれば食べ物屋さんや遊び場がうじゃうじゃあるのに憧れます。 一番上の写真は正門。周囲に店が並んでいいるのがわかります。これが長瀬の駅まで続くのだからすごい。 入り口にはいるの池があって中央に近大創設者 世耕弘一先生の銅像があります。 そういえばうちの大学には銅像が . . . 本文を読む
コメント (2)

04/11/13週間ダイジェスト

2004年11月13日 22時24分02秒 | 週間ダイジェスト
平坦な生活です。来年の4回生を交えた懇親会がありました。代が変われば雰囲気も変わります。昔は上品な感じでしたが、今はクラブの飲み会みたいです。クラブと研究室を一緒にして欲しくないのが本音ですが…。来年は元気系の研究室?ずいぶん前に「自分には自分の役割がある」って話をしました。新しい院生に引継ぎとか大半を済ませた関係もあって、研究室には自分の役割がない様な気がします。引退する準備はOK、いい引き際じ . . . 本文を読む
コメント (2)

大阪駅改造中

2004年11月12日 10時15分28秒 | + プラス
大阪駅の大改造です。大阪駅周辺は再開発が盛んですので、その一環かもしれません。完成は十数年先です。東京勤務だった場合2.3年、長くても4.5年で関西に戻りたいと思ってます。東京から帰ってきてもまだ、未完成? さて勤務にこだわるのは不安定な業界なんで、東京本社で修業・実力をつけようという計画です。が、うまくいくのかな?(・・?) 恋人のいる友人は口には出しませんが多少‘結婚’を意識して勤務地に悩んで . . . 本文を読む
コメント (3)

袴・はいからさん

2004年11月11日 22時51分08秒 | + プラス
研究室では後輩達が卒業式で着る袴の話題でもりあがっています。もう卒業の準備なんですね(^^;。卒業式の女の子の袴姿は確かに綺麗。楽しみの1つです。振り袖も良いんですが個人的にはいからさんが好きです。卒業アルバム委員の経験ですがピンク、黄色、水色etcの袴は写真としても非常に絵になります。男のスーツはどうしても地味なんです。私も袴を着たくなりました。誠がついた新選組の格好をしよう!、どうせなら大勢が . . . 本文を読む
コメント (6)

ストレスウィーク

2004年11月11日 11時17分07秒 | + プラス
最近、ストレスが蓄まってます。一番の原因はこれ『豆乳クッキーダイエット』。写真は夕食です。クッキー7枚…。生活が平坦なので食べることが唯一の楽しみなので辛いですクスン…。ダイエットしてもイケメンになる訳でもなく、彼女ができる訳でもない。それはわかっているけど止められない。健康と自分の為ですか?(質問)。いつも11時過ぎにご飯を食べるので、消化の負担が少ない豆乳クッキーは体には良いんだろうけど、効果 . . . 本文を読む
コメント (2)

スネイプ先生

2004年11月10日 19時19分18秒 | + プラス
ハリーポッターに登場するスネイプ先生を知らない人は少ないと思います。この人は味がありますね。普段は散々、ハリーに嫌味を言い放ちながらも、ハリーがピンチになると助けたり憎めない存在です。 さて、本学にもスネイプ先生のような先生がいます。普段は学生を猿みたいに扱い、しかも試験が学内で一番難しい。この先生の単位を取れば卒業できると言われた程です。去年、国試対策委員長に就任し、ご自慢の嫌味と留年させかね . . . 本文を読む
コメント (2)

価値観とか、よくわからんけど

2004年11月09日 17時44分21秒 | 意見・物申す
社会人になると価値観は変わるものか?そんなことを考えさせられる事件が起きた。 ここで言う価値観とは“物事のとらえ方”という曖昧な表現にしておく。 学生から社会人になると当然、多くの人と出会い、交流が増えるのだから、視野が広がり物事のとらえ方は変わるだろう。飛び出した世界が閉鎖的(たとえば狭い職場)であってもだ。もちろん学生であっても価値観は変わる。が、わかりにくい。なぜなら学生生活は鏡を見るよう . . . 本文を読む
コメント (4)

UNIQLO+

2004年11月08日 17時43分22秒 | + プラス
UNIQLO+の“+”は週間ダイジェスト+の“+”が元ネタとか…まぁ真為はともかく行ってきました、UNIQLO+心斎橋筋店。ネットでしか販売しない服も売っているそうです。「プラス」とは“今まで見たこと無いユニクロがつまっている”そうです。毎日新聞のアンケート、日本のスイッチではこんな問題がありました。 戦略転換するユニクロ、あなたが求めたいのは?  ○とにかく安さ ○品質重視 私はとにかく安さ . . . 本文を読む
コメント (3)

赤福が好き

2004年11月06日 19時58分20秒 | + プラス
赤福といえば言わずと知れた伊勢名物であります。餅の上にあんこが寿司ネタのように乗って美味しい!赤福のすごいところは、奈良でも大阪でも購入することができるところ。近鉄、JRの主要駅では常時販売されています。まるで近畿名物です…さて、後輩が赤福を食べたことがないということで、途中で買ってきてあげました。ところが後輩は早々の帰宅、残ったメンバーで食べようにも一個足らず…の空回り。仕方なく皆にあげて、私は . . . 本文を読む
コメント (6)

04/11/6週間ダイジェスト

2004年11月06日 10時09分15秒 | 週間ダイジェスト
バイトのメンバーとうどん行脚に行きました。うどんがあんなに旨いとは思わなかった。麺に味があるから、大阪とは比になりません。回った3件全てが個性豊かで飽きることがない。また行きたい…。12月はカニに行くらしい。全部行きたいので研究室の忘年会とか研究発表会とかと被らないで欲しいな。学生生活の目標だった紅葉狩りは残念ながら無理そう。11月の日曜は3週連続で模試監。金は稼げど暇なしの状態です。紅葉は学内で . . . 本文を読む
コメント