出張で長岡天神にある施設を訪問しました。ちょっと早めに到着したので天満宮を散策しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/99/4e0f3fc3820d54bba28f9c79fe5df87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/43fa30f05ebd7129ead2c0fd32442379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/69efbc6b59846fdcaa757ca7f8abe979.jpg)
拝殿に行く参道です。
錦景園の紅葉は終わりつつあります。
天神さんには牛です。菅原道真公は、承和12(845)乙丑6月25日すなわち丑年の生まれで、貞観元年己卯 月2月乙丑、元服の当夜、白牛が角をくじいて死ぬ悪夢を見たということで、自ら牛を画いて、 お酒を供えて尊拝したという故事もあるようです。
拝殿。
八条が池は溜め池だそうです。
錦水亭です。
裏にもふたつ池があります。明石池にはアオサギがいました。
山の上池にはオシドリや鴨が泳ぎまわっていました。
目的の施設の上には虹がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/99/4e0f3fc3820d54bba28f9c79fe5df87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/43fa30f05ebd7129ead2c0fd32442379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/69efbc6b59846fdcaa757ca7f8abe979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/3843b22ac94e47ad164865de3f55204a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/5c0145531f857fada0fac344d4c2f998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/b9c587df2523ea8d16dcbd01aec752b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/b1b9d5838bddf6a5b60966ebe1349f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/b5b9708f48b21ffb77535dfbdeb97226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/d89285e47d15c0c5e48ff8ffe5302d56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/45dfd931f37aaffbd9d7c9bcc588b227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/f0d0c0aad0c6a8618a7253ea43205984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/d2e2c717788b8673635bc60a55f26b49.jpg)