いつもリハビリウォーキングしている猿江公園の7月の花々です。
こちらは木槿
猿江公園のタイタンビカスは咲いている時間い会えませんがこちらは別の所で撮ったタイタンビカスです。
バラがまた咲き始めました。六月は満開だったノウゼンカズラが実をつけています。
これから100日間は百日紅でしょうか。
公園に続いている清水橋のところに咲いています。
その脇に白い木槿が咲いています。
清水橋は横十間川に架かっていますが、天神近くの河川敷きにも百日紅が咲いています。
公園の夜の風景です。カエルがたくさん出没します。カエルもあまりの暑さに側溝に入りたがっているようです。
ミニ木倉から東京スカイツリーを眺めています。途中の光はテニスコートの照明です。
こちらは夕暮れ時です。
まだ日がある時は、
あまり元気のないハスでも花を付けています。
公園からスカイツリーのところに行ってみました。雲がツリーに近づいてきました。
上の部分は雲に隠れてしまいます。
遠ざかってツリーから離れました。
今度は靄とした雲が
雲とツリーの競演でした。