、、母が、自営していたのと
父が教師として毎月固定給を家に入れてくれていたお陰で、
今思えば
私自身は子供の頃、お金🤑に不自由したことがなかった。
と言いたいところだが、どっこい、母の財布👛の紐は、ガッチリ固く、一日の小遣いは二十円。物足りなさを感じることは無かったが、ほぽ365日間違いなく近所のくじやさんに行き、一回五円の籤を四回引くからお金はその日のうちになくなる。貯金なんちゅー言葉は、my辞書にはあの頃からなかったσ(・_・)、、。対照的なのは、2つ上の兄貴。毎日、もらった20円を、机の上の小さな箱に、チャリンチャリンと二十円を毎日入れていた。それで、わたしが、「もう、小遣いない。」と訴えると、⭕⭕子は、お金使いが荒いんだよ。少しは貯めたらいいじゃん。欲しいものをためたお金で買えるよ」。と優しく諭すのだ。我、聞く耳もたず🙉して、またくじや通いを続けるから金がないのは当然なわけです。、、。
(三つ子の魂、とはよく行ったもので、今も貯金が大の苦手。、、😞。)
この頃から、キリギリス🦗体質だったのは間違いないようです。
陽気に明るく籤を引きながら毎日を過ごしてました。
どちらかというと、兄と母は🐜
父と私が🦗。真っ二つに分かれてました。
父が教師として毎月固定給を家に入れてくれていたお陰で、
今思えば
私自身は子供の頃、お金🤑に不自由したことがなかった。
と言いたいところだが、どっこい、母の財布👛の紐は、ガッチリ固く、一日の小遣いは二十円。物足りなさを感じることは無かったが、ほぽ365日間違いなく近所のくじやさんに行き、一回五円の籤を四回引くからお金はその日のうちになくなる。貯金なんちゅー言葉は、my辞書にはあの頃からなかったσ(・_・)、、。対照的なのは、2つ上の兄貴。毎日、もらった20円を、机の上の小さな箱に、チャリンチャリンと二十円を毎日入れていた。それで、わたしが、「もう、小遣いない。」と訴えると、⭕⭕子は、お金使いが荒いんだよ。少しは貯めたらいいじゃん。欲しいものをためたお金で買えるよ」。と優しく諭すのだ。我、聞く耳もたず🙉して、またくじや通いを続けるから金がないのは当然なわけです。、、。
(三つ子の魂、とはよく行ったもので、今も貯金が大の苦手。、、😞。)
この頃から、キリギリス🦗体質だったのは間違いないようです。
陽気に明るく籤を引きながら毎日を過ごしてました。
どちらかというと、兄と母は🐜
父と私が🦗。真っ二つに分かれてました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます