一発目の徳島の奇祭があまりに奇だったため、他にあるかどうか不安だったが、やはり姫神まつりほど奇抜ではなかった。が、ちゃんとありましたよ、奇祭。、、名前がシンプル「赤ちゃんの土俵入り👶」、、バブー。江戸時代から続く歴史あるまつりのようだ。赤ちゃんが、逞しく強く育つようにどの願いを込めて、神社に奉納されます。使われる化粧まわしがかなり立派
だったのが印象的です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/9d1b02b4d9e8e01eac912a7d954ee62c.jpg?1630203382)
わけもわからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9a/9d1b02b4d9e8e01eac912a7d954ee62c.jpg?1630203382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/10b72caa1835b5ce724e0e1a74da0c5f.jpg?1630203410)
駆り出される赤ちゃんも大変ですが、たくましく育てよ、という親の願いが込められたまつりですけん、頑張って参加しましょう。参加募集人数は55人だそうです。gogo!ですかね。