「何か1つ」を見つける毎日(⌒‐⌒)

自然と神様と猫と木と音楽、、それからそれから、、( - ө - )

ドイツ語、じゃないぞー😃✌

2017-07-31 21:39:15 | 方言で、、。
方言

沿岸編🌊(大船渡)

叔母が大船渡におり、幼い頃は

夏休みと言えば

それっ!大船渡だ!

と、軽く身支度整え

一週間くらい大船渡に滞在させて頂いた。

晩御飯に採れたてのホタテや

魚が、これでもかというくらい出てくるので、普段かなり粗食?だったワタシは

とにかく食べまくった。

叔母の家は、今は高台に引っ越したが

昔は海の目の前に家があり

と言うか、家の目の前に🌊が広がると言った方が正しいか。

本当に窓を開けるといきなり海なので、これは、たまりません。

船の部品を作る会社を経営していたので、叔母も会社の仕事を手伝い、とても忙しかったのだと思うが、その合間を縫って、大船渡の有名な海水浴場、碁石海岸(震災で大きな被害を受けました😢)に、叔母の子三人+私ら兄妹ふたり、計五人を連れていってくれたのだ。あそこは、本当に美しい海だった。、、震災後訪ねたことはないが、、

どうなってるのかなあ。昇る朝陽も、沈む夕陽も

どちらも息を飲むような美しさであった。

あ、、ズレた、、話がずれた。

ワタシは、幼い頃沢山聞いた、

大船渡の方言

について書くつもりだったのだ。

美しかった叔母の口から、ちょっとイメージと異なる大船渡の言葉、略して船言葉(勝手なネーミング)

一番よく出てきた方言☝

これは、もう、

がすと

しかありません。

がすと抜きに

船言葉は語れない。

がすと

は、

あの、ガスト🍴🍝

ではありませんよ。(😅)

大船渡では、語尾に

がすと

をつけるんです。

これは、内陸部には

ない

方言です。

とにかく語尾に

がすとをつける。

それで🆗✌

例)
「おばちゃん、夏にまた大船渡に泊まりに行ってもいい?」

おば「夏休みになったらすぐにきたらいがすと」

何かの会話で相づち打つ際などは

んだがすと

が登場する。

んだ

が、東北弁で

そう、とか、うん

の意味なのだが

そこに「がすと」がつくことで何か意味はあるのかと言われれば、

多分

なし。

がすと、、とは、岩手内陸部の語尾につける

べっちゃ





のようなものなのだ。

外国語にさえ聴こえてくる。

がすと

だぞ。

叔母とはもう、今は滅多に会うこともなくなったが、

元気なのかしら。

今も昔も

大好きなおば

でございます。

おばさん、ご無沙汰してます!おかわりございませんか。

叔母「あー、◯◯子が?!元気だったか?」

「うん、すごく元気だよ!

「んだがすとー!いがったがすと!」

と言う会話が交わされる。

がすと、、

何て素敵な響きなのだろう!

日本にいながらにして

ドイツ語

みたいな、、。

「あんだも、このこどば

使ってみだらいがすと」
ばんげの夕焼け見だべが。

すんげーキレイだったじゃ。











ほにほに(もしくは、ほに)

2017-07-31 07:48:20 | 方言で、、。
、、ほにほに、、

母の口癖

たまに

ほに!

と一回の時もある。

二回だから、強い思いかと思いきや

ほに!

の一回のほうが、実は

心が籠った

ほに!

だった。

母の場合は。

で、、

ほに

って何?!

と、思われるかたの方が

断然多いんだろう。

同じ東北、山形

では、

この、

ほにほに



ほに

は使われないんだよな。

少なくともワタシの周辺で

ほに

と言う人はいない。

で、

ほに

ほにほに

ほにな

の意味は?と言うと

①確かにな、

とか

②なるほど

もしくは、

③そうか

さらに

④そうそう

の意味でありまして、

語源はどこからかと言うと、

これが、全くわかりません。

ただ、日常会話の中で

相づち打つ際など

気軽に意外と便利な

ほに

であります。

あんなに幼少の頃耳にした言葉なのに

山形では使われない言葉ゆえ

しばらく忘れていたのですが

ラインスタンプ岩手弁

で久々に目にして

あー!

ほに、だ!

と懐かしさを覚え

しばらくそのスタンプを眺めながら笑ってしまいました。




花火

2017-07-30 21:28:05 | 徒然日記
住んでる町の、数少ない行事の一つ

花火大会🎆が

七月末の昨夜

地味に開催され

ひっそりと終わった。

ものすごく大きく、はっきりと花火が見える、

あの、

言わば

特等席

と言える

駅前の

あの場所、、

そこでさえ、ガラガラだった。

どういうことか。

と半ば不思議に思いながら

目の前に現れる

でかい花火を

ほおー、

とか

すごい!

とか言いながら眺めていた。

生まれ育った町の

あの、ものすごい人出の

屋形船あり、枡席あり、の

ド派手演出多数の大花火大会と

チラッと比較してしまったりしたけれど、、

でも、結論としては、

どちらも、いい!

どちらも素敵!

ってね。

花火大会が終わると

お盆がきて、、

夏はあっという間に過ぎてしまう。

昼間どんなに暑くても

朝夕は涼しくなるんだよね、お盆過ぎるとね。













変わりねが?

2017-07-30 11:56:52 | 方言で、、。
変わりねが?

まぢさ住んでるど、

じぇねなぐなるの早べ。

物たげし、

欲しものいっぺあるんだべもな。

だわだわど

じぇね

なぐなるべ。

じぇねっこ、なぐなったら

けってきたらいいべじゃ。

おらは、ほんとは

そのほ

いいんだじゃ。

おめ、けってきたら

おら

んんと

オモしぇなあ。

んめものいっぺ

食せるじゃ。

んでも

わがねべ?

けって来ねんだべ?

そっちゃずっと

いるんだべ?

そいずぁ

しゃねなあ。

体さばり、気付けでな。

まだたまに電話けろな。





早い話、、

2017-07-30 10:09:51 | 徒然日記
まあ、早い話、

人並外れた才能も知識が

びっくりするくらい

ない

ジブンなので、

こんなジブンの長所ってなによ?

と問うてみたわけです。ジブンに。

好奇心、というか、何かを探したいとう

面白いもの、楽しいこと

ないかな!

の気もちだけは

ヒトナミ以上に持ってるな!

と思いました。

面白いもの、わくわくするもの!

は、

ジブンが探す気になり、

キョロキョロと

あちこち眺めながら

歩いていれば、

驚くほど沢山あるものだなあ!

(小さなことから大きなものまで)

と、いつも思ってます。感動もんです。

何かが見えても

反応しなくなったら、、

つまり、感動する気持ちや

興味持つ気持ちがなくなったら、、

どうしよう

どうなるだろう、、

想像しただけで悲しくなる😭⤵⤵。

探そう✊

一日一個でいいから、

あれ!これ、ステキ!

いいんじゃない!

やってみたい!

見てみたい!

きれいだなあ!

を探して、、。

それを書き留めておけば

一年で

365個、ワクワクが貯まる。

一日二個なら

730個のワクワクだ。

待っていても

ワクワクは向こうからは、

やって来てくれない。

こちらから

動かないと

見つからない。

出掛けよう。

動こう。

楽しいこと、いっぱいある。

本当に

いっぱいある!

こういう気持ちに拍車をかけてくれる本も

いっぱいあるよ!

しゃーわせだわな。