ありがたき毎日(⌒‐⌒)

今年は神様と、、( - ө - )

立ち止まり、振り返りの繰り返し📖

2019-07-26 07:59:33 | 本のおはなし
昨日は、珍しく、机に向かっている間に沈没しなかった。

これは、とにかくすぐに傾眠状態に陥る自分にしては珍しいことで、喜びの余り二時まで起きていた。(極端すぎますな)

話は変わりまして、今読んでいる本は
先々週、たまたま本屋さんで目にして、著者の二人、どちらも興味があるかただったので、迷わず買いました。対談形式の本なのですが、分かりやすいようで、難しく、普段脳みそを余り使わないわたしは、ひどく時間をかけて読んでます。(と言うか、かけないと理解できない。理解してるかどうかも不明😂)私の場合、余り気合い入れないで読んでいることも多く、サラサラと読み進めている時、急に、「おっ、、」とか、「えっ?」と2度見、というか、2度読みしてしまう文章や言葉が現れてくる時があり、その出会いを求めて読んでいるようなところがあります。このような読み方は、果たしてよいのか悪いのか。

この本には、その、おっ!とか、えっ?がすごく多くて、そのつど立ち止まり考えてしまうので、なかなか進みません。

今読んでる部分は、

「他者とは何か?」という最後の問い。

という、余りにも深すぎるテーマ。について書かれている場所なので、

これは、当然時間がかかります。



時間がないので急いで色々書きますが、

今朝浮かんだ曲は、

B'zさんの

灯をともそう二人が歩いてきた道に、

という、バラードでした。

タイトルは、愛しい人よ

だったか。

大好きな一曲だな。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十二時過ぎてもうた、、🍭西... | トップ | we’ve only just begun »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junne-junko)
2020-02-27 02:04:13
(他者とは何か)
思わず
(我思う、故に我在り)
を、思い出しました。
本の意図が判らないので、
やたらな事は書けませんが、
単なる閃きです。
返信する

コメントを投稿

本のおはなし」カテゴリの最新記事