海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

昨日の出来事

2008年01月31日 20時03分06秒 | 日記
昨日の定時後、会社の電話を切った後に携帯が鳴っているのに気づきました。
電話の主は、某釣り師さん。

釣り師さん「今日、ご両親って釣りに行っている?」
私     「行っているのかなぁ~知らんねん」
釣り師さん「○○さん、釣堀でたくさん釣ってたって聞いたよ~」
私     「今日は何してたん?」
釣り師さん「筏にのっていて、釣堀のお客さんの釣果を聞いて、○○さんってご両親?」
私     「たぶん・・・同じところに行ってたの?!」

両親も某釣り師さんも釣りに行かれているのは、全く知らなかった私。
なんか置いてけぼり状態。
もうちょっと仕事もしたかったけど、とりあえずさっさと終わって実家に直行。
なんで知ってるの?って、両親も??状態でした。
世間狭いなぁ~

そういう私も隣の筏にいるおっちゃんって、親戚のおじさんに似ているなぁって思っていたら、やっぱり親戚のおじさんでした。
釣りをしているなんてお互い知らなかったものだから、これもびっくり。
翌年の法事の時には、釣りの話で親戚中、盛り上がりました。

老若男女、共通の趣味に出来る釣り。
びっくりな出会いもあるものです


お騒がせじっちゃん・ばっちゃんの昨日の釣果。
じっちゃん=カンパチ1、ワラサ2、ハマチ2、鯛4くらい
ばっちゃん=ワラサ1、ハマチ3、鯛2くらい
二人でクーラーいっぱいにして、喜んで帰って来ていました。

寒さも安定してきて、魚も食気が出てきたのかな?
この週末あたりは良いかも・・・