たくさん釣れた魚。
今回はいろいろやってみようと、頭ばかりまわって手がついてきません。
前々回の釣りからやってみたかったメニューがありました。
マリネのレモンの替わりに果物を使ってみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回はレモンをグレープフルーツにしてみました。
レモンの酸味が苦手なまりっぺ。
マリネは同時にお野菜も摂れますから食べてほしいっと考えて作ったマリネです。
<材料>
鯛のお刺身・・・半身
たまねぎ小・・・1個
きゅうり・・・・1本
グレープフルーツ・・3/4
塩・こしょう・・・適量
オリーブオイル・・スプーン大1
カルダモン・・・適量
粗挽きコショウ・・少し
<作り方>
鯛を削ぎ切りにし、塩・こしょうをしてしばらく置いて下味をつけます。
たまねぎをスライスし水にさらします。
きゅうりを千切りにしておきます。
グレープフルーツをむいて、実を取り出しておきます。
材料を混ぜて、オリーブオイル・塩・こしょうで味を調え、カルダモン・粗挽きコショウで香りつけをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/cf577aa6a8286da001c2dda37257f93b.jpg)
酸味がきつくないので、パクパク食べてくれました。
私がイメージしていたのとちょっと違う・・・きゅうりの切り方を間違ったみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
薄切りの方がいいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
マリネのお野菜はお好みで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
キンキンに冷やしてお召し上がりください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今回はいろいろやってみようと、頭ばかりまわって手がついてきません。
前々回の釣りからやってみたかったメニューがありました。
マリネのレモンの替わりに果物を使ってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回はレモンをグレープフルーツにしてみました。
レモンの酸味が苦手なまりっぺ。
マリネは同時にお野菜も摂れますから食べてほしいっと考えて作ったマリネです。
<材料>
鯛のお刺身・・・半身
たまねぎ小・・・1個
きゅうり・・・・1本
グレープフルーツ・・3/4
塩・こしょう・・・適量
オリーブオイル・・スプーン大1
カルダモン・・・適量
粗挽きコショウ・・少し
<作り方>
鯛を削ぎ切りにし、塩・こしょうをしてしばらく置いて下味をつけます。
たまねぎをスライスし水にさらします。
きゅうりを千切りにしておきます。
グレープフルーツをむいて、実を取り出しておきます。
材料を混ぜて、オリーブオイル・塩・こしょうで味を調え、カルダモン・粗挽きコショウで香りつけをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/cf577aa6a8286da001c2dda37257f93b.jpg)
酸味がきつくないので、パクパク食べてくれました。
私がイメージしていたのとちょっと違う・・・きゅうりの切り方を間違ったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
薄切りの方がいいですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
マリネのお野菜はお好みで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
キンキンに冷やしてお召し上がりください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)