![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/146efdde4c33faf5b06a1c7c44da0c5c.jpg)
今回の釣りでは、石鯛・シマアジ・鯛の3種が釣れました。
どれも高級魚ですよね~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
毎日、お刺身やタタキにしていただいています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今日はシマアジのタタキ・石鯛のお刺身・シマアジの漬け丼でした。
久しぶりの石鯛に、「お~~~っ、美味しい」っとまりっぺ。
お魚はもういらないと言いながら、根っからの魚好き。
石鯛をパクパク食べていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
シマアジも石鯛も鯛もめっちゃ美味しい。
ちょうど旨みに溢れている時期なんでしょうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日は1年以上かかっていた大仕事があがりました。
「こんな仕事のすすめ方だったら、業者には通用しない」
・・・業者じゃないし!
「こうやってもらわんとあかんねやわ~~」
・・・そんな10年以上古いやり方なんて!
定年直前の元SEさん・・・団魂世代の最後の年代。
団魂世代の方って、今の世代に無いものをたくさん持っていらっしゃいます。
それがいい場合と悪い場合・・・。
今回のこのおじさまとは、相性悪かったです。
1年以上、1週間に一度は駄目出しをくらっていました。
このおじさまのお相手で、仕事は遅れる一方だし、何回も休日出勤をしました。
やっと・やっと開放で~~~~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
石鯛のお刺身の美味しいこと
どれも高級魚ですよね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
毎日、お刺身やタタキにしていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今日はシマアジのタタキ・石鯛のお刺身・シマアジの漬け丼でした。
久しぶりの石鯛に、「お~~~っ、美味しい」っとまりっぺ。
お魚はもういらないと言いながら、根っからの魚好き。
石鯛をパクパク食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
シマアジも石鯛も鯛もめっちゃ美味しい。
ちょうど旨みに溢れている時期なんでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日は1年以上かかっていた大仕事があがりました。
「こんな仕事のすすめ方だったら、業者には通用しない」
・・・業者じゃないし!
「こうやってもらわんとあかんねやわ~~」
・・・そんな10年以上古いやり方なんて!
定年直前の元SEさん・・・団魂世代の最後の年代。
団魂世代の方って、今の世代に無いものをたくさん持っていらっしゃいます。
それがいい場合と悪い場合・・・。
今回のこのおじさまとは、相性悪かったです。
1年以上、1週間に一度は駄目出しをくらっていました。
このおじさまのお相手で、仕事は遅れる一方だし、何回も休日出勤をしました。
やっと・やっと開放で~~~~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
石鯛のお刺身の美味しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
オイラもやっと忙しい毎日から解放されそうです
今週末は釣り三昧
しかし。何時も美味しそうに魚食べられて羨ましいです
実は先週日曜日は、我が家の冷蔵庫が壊れ新しい物を買いに行っていました
500lクラスで冷凍庫も大きくなって冷凍庫もデカイ
初めてお魚を入れるのは何時かな
あ!その前にエサのサンマとイワシを入れました
修業の旅は続く (((((((・・;)サササッ
お仕事お疲れ様です。
一難去ってまた一難・・・次のややこしい仕事で、毎日会議しているさちです。
言われていることはわかっているし、対応してあげたら喜ばれるのはわかっている・・・しかし、クリアしないといけない問題がたくさんありすぎてハードルを越えられるか・・ってところで、今日もお仕事がんばりました!
釣りの楽しみがあるから、仕事もがんばれます。
今週末、楽しみですね~~
月曜日にお出かけしてきます。
久しぶりの一族釣行なので、姪っ子達と思いっきり遊んでストレス発散してきます。
万年さんも、思いっきり楽しんでくださいね。
お隣だったら、情報よろしくお願いします。
冷蔵庫大きくなって、お魚さんが入るのをまっているのですね。
存分に釣っちゃってください。
我が家の冷蔵庫も10年選手。
そろそろ危ないかもしれません。。。