
先日のお魚、釣り人の特権、ヒラメづくしでいただきました。
ヒラメっていつから釣っていなかったかなぁ・・
忘れたくらい随分前です。

お決まりの顔写真を撮りました。
なんか笑っているようなヒラメちゃんです。
ヒラメに触覚?ってあるの??

ヒラメ・・まずはお刺身です。
グータンから生まれたあづちゃん作の白と黒のうつわに、お刺身、一人前を盛り付けました。
えんがわの美味しいこと
引き締まって見えるのは黒。

粋に見えるのは白でしょうか・・。

どちらも素敵なうつわです。
それにしても切るのが下手でございます。
日本料理屋さんに修業に行けないかなぁ・・と思っています。
お刺身も見た目が大切。
釣りを始める前は、魚は切り身を買う程度でした。。。
数をこなすようになって、それなりに捌けるようにはなり、家で食べるぶんにはいいかもしれませんが・・。
そろそろ次のステップへ・・
ヒラメっていつから釣っていなかったかなぁ・・

忘れたくらい随分前です。

お決まりの顔写真を撮りました。
なんか笑っているようなヒラメちゃんです。
ヒラメに触覚?ってあるの??

ヒラメ・・まずはお刺身です。
グータンから生まれたあづちゃん作の白と黒のうつわに、お刺身、一人前を盛り付けました。
えんがわの美味しいこと

引き締まって見えるのは黒。

粋に見えるのは白でしょうか・・。

どちらも素敵なうつわです。
それにしても切るのが下手でございます。
日本料理屋さんに修業に行けないかなぁ・・と思っています。
お刺身も見た目が大切。
釣りを始める前は、魚は切り身を買う程度でした。。。
数をこなすようになって、それなりに捌けるようにはなり、家で食べるぶんにはいいかもしれませんが・・。
そろそろ次のステップへ・・

包丁はですね・・万能包丁なんです。。
なので刃が足りなくて・・。
釣行回数もすごいですが、いつも大漁の海熊さん家は、毎日がお刺身なんですか?
最近、思うように釣れないので、釣りの修行に行かないといけませぬ。。。
いつも、綺麗に作られ勉強になります。
我が家は人間の餌状態です。見習わないと、、、、
ところで柳刃包丁ながさどれくらいの使ってますか?短いからか?研ぎがわるいのか?ひとたちで身が落とせないんです。
修行しないと。漁師の、、。、
ブログとFaceBookの連携がうまくいくときと行かないときがあって、今一よくわかっていないです。。すみません。
SNSとブログとツイッターっと、活用法がかわってきましたね~。
facebookの「いいね!」ボタンをつけてくださ~~~い!