埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

地価公示価格

2014年03月24日 17時06分17秒 | 日記
国土交通省が14年度地価公示価格を発表した。地価公示はその年の1月1日時点の評価である。上昇地点が大幅に増えて、三大都市圏では住宅・商業共に6年ぶりの増・・・しかし、地方圏では相変わらず減となり、22年連続下落したものの、前年よりはその幅を縮小した模様である。

ワタクシが本年よく行く出張先の松山がある四国では、商業地がすべて下落しているというから、二極化というものが更に広がっているように感じるところ。
気になる武蔵浦和であるが、昨年入社して新卒社員のごとく成長著しい土地柄で、埼京線沿線でも最も需要のある住宅都市の一つと言っても過言ではありません。

この5月に販売を開始する、『武蔵浦和』駅徒歩3分の大型分譲マンション(3分と言っても実際お家の玄関に着けるまでには改札出てから10分少々はかかると思います)も、住戸と共にコミュニティ棟としてレストランや事務所なども併設されていて、武蔵浦和駅からの近距離というゆるぎない価値と多世帯・多用途共生型の住まい方講評らしい。先週末時点でのモデルルール来場者数が500組を超えていると言うから驚きです。

19,000㎡の敷地に32階建てタワーを含めたマンション5棟とオフィス棟、コミュニティ棟を建設予定。住戸は4棟で601戸で専有面積は58㎡~97㎡で、価格は1階の専有面積71㎡で4,100万円台を予定している。コミュニティ棟では体育館やスタジオなども設置すると言うから、武蔵浦和の魅力がまた一つ開花されることが楽しみです。

Twitterボタン







さいたま市南区を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく創業30年の不動産業者 埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>
あなたの住まい探しをもっと豊かに。STOP!物件ミスマッチ