江戸前三番瀬漁師坂才丸の気ままな日記

私、坂才丸が食べたり飲んだり出かけた事を少しづつ書いて行くつもりです。

子供神輿と山車の御祓い

2010-07-08 16:45:05 | 漁師
浜町東町会で子供神輿と山車の御祓いをしました。
陰祭りの年も毎年御祓いをします。
以前に居た舟町ではしていなかったので新鮮な感じです。
船橋大神宮から神官が来て御祓いをします。
山車は注連縄を張り直してシメも付け直します。
子供神輿も稲穂を新しく付け直します。
神輿の鳳凰が銜えている稲穂は本数が決まっていて、三本と四本づつ左右に出ています。
その後、子供神輿と山車を片付けて式典に参加した人達で御弁当を食べました。
一枚目の写真は式典前の子供神輿と山車です。

二枚目の写真は式典の最中です。