![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
今朝は強風の音を聞きながら、少し早起き
しました。
地域で当番制の、資源ゴミの立ち番で、
ゴミの不法投棄や違法の出し方注意なども
挨拶しながらさりげなくチェックも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
当番は7時から8時まで。以前は2人1組
でしたが、数年前から30分づつ分担で。
主婦にとって朝の1時間は超貴重ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
と言う事で、ゴミを捨てつつ早めに出ます。
この地域は主婦でなくご主人が、出勤前の
一仕事で立つ事も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
ご主人が奥さんの代わりに当番を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
さて一人で立ってみると、寒風が身に染み
重装備した体の足元から冷えも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そして困るのは、段ボールと紙ゴミを一袋に
入れたり、段ボールや紙ごみに十時の紐かけを
していないなど、ゴミの仕訳ルールが守らないで
捨ててある物も見られて、残念な気がしました。
新聞紙をポリ袋に入れて出そうとする老人に
次回はそのまま十文字の紐かけで、と頭を
下げてお願いし、後で縛り直したりと、久し
ぶりに手強い仕事をした気分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
昼前に買い物を済ませ、午後はサークルに。
これは明日投稿する事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)