生地をやりくり。 2017-03-01 21:57:44 | 散歩 一時 二月は逃げるように去って今日から三月。 それでもまだ寒くて。春はまだ遠い? 今朝も少し寒さの残る中を散歩しました 反対方向へ6,000歩。 川の近くで、ノンビリ釣り糸を垂らす人たちが いました 帰宅して、洗濯物を干し掃除機をかけ、お風呂 とトイレ掃除を済ませたら11時半 一息ついたら億劫になりそうで、そのまま昼食 準備に移りました 午後は借りてきた型紙で、ミニポーチの生地を 切っています。が、先週出来たポーチの端切れで やりくりしているので未だ終わらず… (美容院の庭で↑ベコニア?)
マッタリと、 2017-01-30 20:21:16 | 散歩 ⇒ (↑ご近所の紅梅) 久しぶりに強い風の音で目が覚めました そしてかなり暖かくて 土曜日から来て出勤する家族のため、数年 ぶりでお弁当を作りました 朝食を食べて、1週間ぶりの散歩へ こちらも久しぶりに川の向こうを回って帰宅。 溜まった録画を見て、昼寝もしてマッタリと 一日を過ごしました
あるのに足りない? 2016-11-23 16:14:13 | 散歩 ☁ 朝の気温はここ数日と変わりないのに、その 後の気温の上昇があまりなくて冷えました(*_*) 小雨が降ったり止んだりの中、今朝も散歩 しました。↓先日の皇帝ダリアを撮り直し(^^♪ 花の少ないこの時期には貴重な華やかさ🌸 帰宅後は何もする気になれないままお昼に。 これはNGと、昨日マフラーを作ったクマの キーホルダー本体の生地探しを始めました。 生地は仲間に差し上げたいほどあるのですが、 マフラーとの釣り合いを考えると、ほどほど 調和のとれる柄の生地がありません。 そのうち生地の整理に入ってしまい、時間が かかって、作る気力が無くなりました…((+_+)) 今日は何をやってもダメな日かも。そんな日が 多くなってきた😸です…💦 (お知らせ:昨日の生地記事の写真を追加しま したので、良かったら見て下さい☆)
足慣らし? 2016-09-05 21:42:30 | 散歩 時々一時 先日仲間と相談して、今週末から散歩の 再開を決めました。ところが、このひと月間 は日常、室内と買い物以外に歩きは無し。 急に歩けるか少し不安で、今日はお天気に 負けず?一人で散歩に行く事にしました。 ↓川面に移った空が面白くて、天地逆さまに ゆっくり50分かけて、3500歩を歩き ました。いつもの7割位の距離です ↑ノンビリ、川のカンナを撮ろうとしたら、 背景の空に黒い雲が=雨がふるかも?と 考えて、早々に切り上げて帰宅しました。 一雨降った後はこんな青空に↓ 飛行機の形の雲の下に、親指を曲げたような 入道雲も面白くて、久しぶりに空を撮りました。
そんな季節・・・ 2016-05-28 20:30:01 | 散歩 昨日歩けなかったので、今日の仲間たちの 散歩に合流の予定でしたが、時間が合わず… 仕方なく一人で散歩しました。北からの微風で 歩くとけっこう汗が出ました 川のそばはアジサイとツツジがあちこちに↓ 早くもタチアオイもが咲き出して↓ 橋の近くの小学校から賑やかな放送が聞こ え、人が大勢集まって今日は運動会でした。 そんな季節なんですネ。 帰宅するとがトイレの壁紙と格闘 していました夕方まで腰痛に悩まされつつ、 目標は終了したようです…お疲れ様 は時々手伝いながら、作り途中のクラフト篭の 模様部分を編み上げました 夕方、先日の約束でがケンタッキーの7ピース パックを持参してくれました。久しぶりに美味
一人で散歩 2016-04-06 21:16:09 | 散歩 時々 今日はリフォーム工事の初日。前日8時半には 伺います、との電話をが受けていたのに 職人さんたちより遅れ、T君9時10分頃に到着 散歩仲間に1時間遅れの変更をお願いましたが、 これで中止になり 少し日程などの打ち合わせ。 その後、空が晴れているので一人で散歩しました 暖かさに誘われ、サクラも7分咲から満開の木も↓ 川沿いには菜の花も咲いて遠くから見ると2色↓ 気がつけば、オオシマザクラの木もたくさん↓ 散歩から帰宅後、今日から家のお風呂に入れない のと、工事音が大きいので外のお風呂へ避難 入浴後食事と昼寝もしましたが、休憩室の隣に出張 エステがきて話し声も聞こえ、味楽囲経由で帰っても 工事音が大きくて入れず、近所で車内待機1時間半。 帰りたいけれど、帰れなかった我が家に、ようやく 5時過ぎに帰宅しました。
今朝の話題 2016-02-01 21:04:46 | 散歩 陽射しが無くて体感気温が低いなか、今朝も 散歩しました 川の水量が多め。ピラカンサスの赤い実が 目につき、今年は水鳥が多くきています。 1時間6000歩弱。仲間と話をしながら 歩いています。 今日の話題は子育て。最近高校生が祖父母を 手にかけた話から、自分たちの体験談など。 子育てに正解はないし、間違っていた事に気が 付いても、たいてい子どもが育った後。 子どものためと思って母たちは育てている のに、どこで子供達は躓いてしまうんだろう… それぞれの答えを探しつつ、母たちは今日も 家事に育児に仕事にと奔走している(多分) 負けるな“お母さん達”
一人で散歩 2016-01-09 19:37:30 | 散歩 更に冷え込み、霜が降りたようで寒い朝でした 今日も一人で散歩に行きました吸い込まれ そうな青空の下、水鳥たちが気持ちよさそうで 小さい橋を住宅街に反れ、ドラッグストアに 寄り道して帰宅。3300歩と意外に少なめ 帰宅して、針道具の入った両開きバッグを出して 座布団カバー2を作る準備をしておいたのですが、 やはり手を出しそびれ、午後は昼寝して夜に…。 夕食準備のあと、薬缶の焦げを激おちくんで擦ったら 良く落ちるので、面白くなって半分落として終了に このあと家計簿をつけて終わりにします
進む季節 2015-11-20 20:32:11 | 散歩 時々 (バス車窓から、甲州街道の黄葉がきれいで↑) 少し冷えた空気の中を散歩しました。風も冷たく 季節の進み具合が感じられました 昨夜から徐々に筋肉痛が来ましたが、無理しない 程度で歩いたら、何か軽くなりました 帰宅してお米などを買いにお歳暮の発送も 宅配の時間が気になって一旦帰宅しました 受け取った後、再度出直し でガソリンと 灯油も買い、雨なのに汚れが気になり洗車も 帰宅して収納庫からファン・ヒーターを取り出し、 灯油を入れて試運転したら暖かくて消せません ⇒? これからフォトアルバムを作ります
散歩の話題 2015-10-30 19:11:48 | 散歩 ⇒ 曇りがちの空を眺めながら散歩しました。 散歩仲間ととは、いつもお喋りをしながら 歩くのですが、今日もいつも通り+ 今日の話題は、仲間のご近所の引っ越し お付き合いは無い人ですが車に特徴があり、 も何度かすれ違い、どこの方かなと 思っていました? 仲間の情報では、高齢女性2人がお住まいで 4LDKはありそうな大めのお家でした 以前、何度か救急車が来た事があるそうで 先日3台のトラックが止まり、1日がかりで 荷物を運び出し、そのあと車も去った後、 別の方達が見に来られたとの事。もしかして すでに売りに出された…? 仲間と妄想しながら、近年ご近所つきあいが 希薄になった事。ニュースでお葬式や法事の時、 ネットでお坊さんの人材派遣会社があると、 ニュースで聞いた事などを話しつつ、橋を 折り返して帰りました 庭に咲いたゲンロクマル。花びらの中にも 小さな花びらが咲き、華やかです ↓