
天気が良いのでタオルケットを洗いました。朝夕
めっきり涼しいので、そろそろ仕舞いましょう

家事を片づけて公民館へ行きました

今月クラブでの

入室早々早速お呼び

返信したいとの事。書類を一度ドキュメントに保存、
メールソフトに戻って、返信をクリックし保存した
書類を呼び出して添付⇒送信ボタンをクリック

次は初心者の方。SDHCカードの写真をフォルダごと
PCに取り込みたい、との事。カード内のDCIMフォルダを
コピー⇒ピクチャ内に貼り付け後、フォルダを作り
必要な写真だけ選択、新フォルダに移動。残りは
フォルダごとゴミ箱へドラッグ

PowerPointの使い方を教えて、との希望が…
実はあまり使っていません

使われる、と説明したら使う予定なし、との事で

タイトルとサブタイトルを入力して終了の時間に。
部屋の中央には、前回までの作品が並べられ壮観。
模造紙にカラフルにレイアウトされていました





家事を終えてから買い物に出なくては、と考える
ものの体は動かず。午前中は二度寝

洗濯物を取り込み、少し重い体と頭を抱えながら、
午後3時に動き出しました


旅行後記です。
22日、帰島翌目はお供えを買って

お墓の掃除とお参りをしました。義妹に午後から
会いに行くと連絡すると、お昼を用意して待っている
と返事がありました


この日は前日と同じホテルの同室ですが2食付の
プランを予約したので、食事をご紹介します↓
イタリアンのフルコースかな?前菜(上から時計回り)
豚ロースハム・鮮魚カルパッチョ・蛸のサラダ・
岩カキフライ・貝のアラビアータ(主材料は地元産)
カルパッチョは少し薄味?カキフライは濃いめ。

イカとフェンネル(セリ科)のタリオリーニ(パスタ)
パスタが細めのウドン状で食べやすい↓

黒マグロののグリル↓ 美味ですがそろそろお腹一杯。

お口直しで、と梨のグラニテ(シャーベット?)


牛肉のタリアータとルッコラ、バルサミコ酢で↓
緑の葉の下に4切れの美味しいお肉が


シチリアのアイスクリーム↓(2枚目は桃のスープ)
バニラアイスの中にクルミ・ナッツが沢山で美味


選べる朝ごはん。↓和食と洋食の他にサブ
メニュー(うどんとサラダ)を一品づつと





夜も朝もしっかり食べて動きました







昨夜から風で引戸がガタガタと音を立てて熟睡
出来なくて、夜中に目が覚めて今朝は寝不足

昼前に

歩きました。橋を折り返して帰宅

今日は涼しくて、歩いても汗もかきません。

先日行った旅行(9月21-24日)の後記です。
21日朝6時半に家を出て




乗り継ぎ、着いたのは午後2時半。舟を高速船に
変えて時短。島に着いた早々、

お墓参りへ行きました。島では毎回レンタカーを
借りて移動しています。(24時間ごと1台・軽で4,500円)
通りがかった道路の傍に、以前は無かった
坂本龍馬が手を合わせた像が出来ていました↓

この日は食事なしのプランで予約したホテルに
向かう途中、景色が良い場所で夕食した展望台。
そこから見えた、湾に向いた崖の土が赤くて


同じ湾の崖の向かい側は、何か尖った岬があると
思って見ていたのですが、後日その場所に行く事に↓

刻々と南から台風が近づき、空は曇りがちで
今回は青空の写真は全く撮れませんでした



お天気が良くなって、昨日生乾きの洗濯物を
朝起きてからどっさり、外に出しました



家事を終えて勉強会に出掛けました

前回仲間2人がお休みで、今日はようやく全員
集合、話も弾みます。やはり顔が揃わないとネ…

消費税がアップして久しいのですが、お店により
価格表示がまちまち。税込の金額表示があれば

でも本体価格の表示のみで、レジの精算で外税
加算されるお店も

仲間がラベル屋さんのサイトがつながりにくいと

見ればデスクトップにアイコンが出来て、ソフトは
インストールされている様子。ソフトを開くと
インターネットがないと使えないテンプレートは別に、
ラベルは作れるヨ、と見本を出して練習を勧めました

もう一人はお祭りの準備に余念がない様子。
当番とは言え、ご苦労様です

勉強したあとは恒例のランチに行きました。
久しぶりにOクラブへ









(9/21 まだ穏やかだった岸辺が青く澄んでいます↑)
昨夜、雨と共に関東圏に帰った

まで、体がまだ時々揺れていました…長旅後も乗り物酔い?
それでも今日の午前中の雨風を見たら、早目早目に
動いたので、船や飛行機の多少の揺れも耐えられました

午前中は洗濯の山を片づけながら、午後は久しぶりに
昼寝しました。夜にようやく画像を整理しました。
少しづつアップします

揺れはまだ少し体に残っていますので、今夜はこれで



小雨
台風は熱帯低気圧になったものの、船には一部欠航も出ている様子。早めに動いて良かった!
昨夜駅前に宿を取り昼前に出てお昼。
お気に入りのお店で皿うどんとチャンポンを半分ずつ食べました。(上の写真)
いつも通り、美味しかった(^_^)v
これから空港へ向かいます♪
飛行機が欠航しませんように(^_^;)
台風は熱帯低気圧になったものの、船には一部欠航も出ている様子。早めに動いて良かった!
昨夜駅前に宿を取り昼前に出てお昼。
お気に入りのお店で皿うどんとチャンポンを半分ずつ食べました。(上の写真)
いつも通り、美味しかった(^_^)v
これから空港へ向かいます♪
飛行機が欠航しませんように(^_^;)
朝から小雨模様。
西から近づいてくる台風の影響が心配です(-.-;)
今日はお墓参りの後、叔母宅へ寄らせて頂きました。
義妹も合流し二時間話してお別れ。お昼を食べにでかけ↑初めて島内を少し観光しました(^_^)v
明日は波が高くなりそうなのと、船の欠航も心配で、予定を繰り上げ対岸に渡り宿泊中です(^_^;)
西から近づいてくる台風の影響が心配です(-.-;)
今日はお墓参りの後、叔母宅へ寄らせて頂きました。
義妹も合流し二時間話してお別れ。お昼を食べにでかけ↑初めて島内を少し観光しました(^_^)v
明日は波が高くなりそうなのと、船の欠航も心配で、予定を繰り上げ対岸に渡り宿泊中です(^_^;)
曇り
上は昨日の夕日。
台風の影響で、今朝は霧。午前中は小雨の中、お墓の掃除とお参り。
昼過ぎ、島の北端に義妹を訪ねる途中から、晴れて暑くなりました(^_^;)
ここでは景色もごちそうです。なので、昼はドライブ途中の眺め+おもてなしの昼食m(_ _)m
夜はレストランの料理を堪能しました(*^o^*)v
上は昨日の夕日。
台風の影響で、今朝は霧。午前中は小雨の中、お墓の掃除とお参り。
昼過ぎ、島の北端に義妹を訪ねる途中から、晴れて暑くなりました(^_^;)
ここでは景色もごちそうです。なので、昼はドライブ途中の眺め+おもてなしの昼食m(_ _)m
夜はレストランの料理を堪能しました(*^o^*)v
家を出発して四時間、離島への最寄りの空港に到着しました。
あいにく空は曇っていて飛行機内からは雲しか見えませんでした。
これから約1時間、バスで離島に船が出る港に向かいます(@_@)
街中で早くも秋に近づく木を見つけました。南なのに早いっ…(^_^;)
あいにく空は曇っていて飛行機内からは雲しか見えませんでした。
これから約1時間、バスで離島に船が出る港に向かいます(@_@)
街中で早くも秋に近づく木を見つけました。南なのに早いっ…(^_^;)