![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
のち
今日は午後から町内会の集まりがあり、
お誘いがあったので参加させて頂きました。
何度か顔を合わせているうちに、私もお顔を覚え、
挨拶した方も私をを覚えて下さる事でしょう。{/face_en/}
思った以上に人が多くてびっくり!
ところが、もっとびっくりしたことが、この時間より前にありました。
もう少しでお昼という時間帯のこと、新聞を読んでいると
外で「ボンっ!」という爆発音と共にガラスが割れる音。
何事かとご近所中の人が外に飛び出して場所を探すと、
近くのアパート前へ見に出た人が「火災です」と言って
戻ってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
。119番はすでに連絡済みです
との事でしたが、近所の人が口々に「ガス臭い」と話す。
これは危険、素人が近寄れないと半ば呆然と見ているうちに、
アパートの人に火災を知らせ避難を促す声が
方々で上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
程なく、数人の住民が身一つで逃げ出してきて数分後、
屋根に黒い大きな煙が上がり、間もなく窓から火の手が上がりました。
やっと消防車の音が聞こえるものの、到着して消火にはさらに10分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
その頃には火元の1Fから更に火は2Fに燃え広がり、勢いを増して
時々ポンと小さな爆音や、警報機の鳴るような音も聞こえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
一旦弱火になって水が止まり、収まるかに思えた火はまた勢いを
吹き返して激しい煙と炎に、見物人は増えて辺りは一時騒然となりました。
火の勢いは五分ほどで弱まったものの、途中煙は白と黒の2色になり、
水は止まらないものの時々火はチョロチョロと出ていて、延々30分以上
放水してようやく沈火しました。
簡易コンロの爆発と聞きましたが、あんな大きな爆発と火災になるとは・・・。
とても怖くてただオロオロするばかりで、何も出来なかった自分が恥かしいです。
火の用心はもちろんですが、消防訓練等があったら積極的に参加しようと思います。