東京キルトフェス2017 2017-01-31 16:28:56 | お出かけ(日帰り) 時々 昨日の暖かさはどこへ?と言う位冷えこみ ました。花粉もそろそろ… いつも通り午前中は買い物へ 今日はサークルもお休みで午後は画像整理 先日のキルト展のフォトチャンネルを公開↓
マッタリと、 2017-01-30 20:21:16 | 散歩 ⇒ (↑ご近所の紅梅) 久しぶりに強い風の音で目が覚めました そしてかなり暖かくて 土曜日から来て出勤する家族のため、数年 ぶりでお弁当を作りました 朝食を食べて、1週間ぶりの散歩へ こちらも久しぶりに川の向こうを回って帰宅。 溜まった録画を見て、昼寝もしてマッタリと 一日を過ごしました
満喫♪ 2017-01-29 21:26:26 | ひとりごと 遅く起きたせいか、少し寒さが緩んだように 感じられました。 家事を済ませて、家族3人でショッピング モールに行きました。 現在使用の携帯会社のショップとD社にも。 手芸店やインテリア関連の売り場も眺め 少しお腹が空いたので、たこ焼きを買って 軽く腹ごしらえして帰宅しました 午後はゲームでゴルフやボーリングで軽く 運動。夜は録画を消化 一日たっぷりと休日を満喫しました
検討中② 2017-01-28 20:35:19 | ひとりごと 今朝は数日間では少し暖かく感じられました。 家事を終えて、同居の家族と家事の事で 少し言い争いをしてしまいました 気持ちを鎮めて、更に冷静に戻るため外出 しました。散歩に出てないのでストレスが 溜まったかもしれず、大いに反省しました 今月末に期限の値引き券があり、電気店へ。 ついでに携帯電話のコーナーへ。 やはりガラケーよりスマホの品揃えが充実。 今度はS社のスマホをお勧めされ、見積もりと トイレペーパーもお土産に頂いて帰宅しました。 携帯ショップの競争も熾烈なようで… 連日の外出なので、午後はノンビリしました。 それにしてもまだ決定できません
勉強会 2017-01-27 20:35:01 | 勉強&パソコン のち 今朝は仲間の都合で散歩は中止に 今月2回目の勉強会です。 前回から、家計簿の作成を勉強しています 前回まで作成途中の人は、家計簿の数字を入力 して費目集計が出来て、グラフも作れました。 更に自宅用も作成。来月からぜひ記入して 今日も終了時間まで勉強しました。 ランチはいつもの中華屋さんで。少し味が 薄くなったかな?でもご馳走様でした (サクラソウ・白↑)
検討中・・・ 2017-01-26 20:27:26 | ひとりごと 今朝も冷え込み、天気はすこぶる良くて 今夜から帰省する家族の布団を干してから、 電気店へ行きました 来月携帯の契約が更新する月で、前回は 逃しましたが、今後もガラケーに留まるか、 スマホにデビューしようか?取りあえず 他のメーカーも視野に考え、電気店の携帯 コーナーで比較検討してみようかと… 売り場をウロウロしていたら、さりげなく 近づいてきた店員さん?が話しかけてきて、 ガラケーか、スマホにするか迷っていると 話したら、取りあえず使ってみたいという方に お勧めと、Y社のスマホを進められました。 カウンターで見積もりも作ってもらい、色々 丁寧に説明をしてもらいましたが、「お世話に なりました」と、今日は決めずに帰宅。 今使用している携帯の会社からも手紙が来て いるので、もう少し比較しようと思います。 今回が選択のラストチャンスの気もします ? (1枚目・味楽囲の紅梅?2枚目・友人宅の白梅)
家計簿講座 2017-01-25 22:35:51 | ボランティア 今朝も結構な冷えこみでした。 緩むと言っても、まだ大寒の中です が参加するサポーターの会 クラブでは、昨年からExcelで家計簿を作る 新規の講座を準備中でした。今年は勉強会も 行われ、今日ようやく初講座が始まりました 受講者とサポーターの数が一致して、1人対 1人のサポートで、の担当はPC初心者。 Excelの画面をざっと説明。さっそくタイトルと 費目の入力、枠線を作って枠外に前期繰越などの 集計を別記にまとめ、費目ごとの集計表も完成。 次にいよいよ数式を入力、列名は半角大文字で。 受講者のはOffice入力の度にセルの色が 変わるので、数式の説明はし易いし理解して もらい易く助かりました セルの表示形式の変更も、勉強会で教えて もらい、さっそく役に立ちました。 SUMIFの数値入力を間違えてないのに、 費目集計の数字が違っていて、数式をみたら セルの名前の数字5が全部6に変更になって いました。図書館で調べましたが原因が不明。 ともかく費目集計までは理解していただけた ようで、喜んでもらえて良かったです
サークルに。 2017-01-24 20:58:28 | Weblog 今朝も寒くて布団から離れられなくて 買い物に出かけて、ついでに灯油を買いに J・Hまで一走り税込み@72円でした。 お昼を食べてからサークルへ それぞれ別の日に行ったキルト展の話で盛り 上がりました 作成途中の方々が多い中、先週作り途中だった ゴッドハンドは、今週は完成していました↓ シックな色合いに模様が面白くて素敵 久しぶりに顔を見せた仲間は大作を抱えて↓ 測っていませんが1.5M四方ほどのキルト サンプラーをつなげていました 出来上がりを楽しみにしています… のキルティングも少し進みました
公民館へ。 2017-01-23 22:00:09 | ボランティア (↑ジュリアン) 晴れて寒い朝でしたが、散歩に行きました。 短縮で5000歩強でした 帰宅して公民館へ行きました 今月2回目のサークルでサポート補助です。 部屋ではインターネットの設定の最中。 ブラウザは、"Microsoft Edge"で。 その中のWebノートで、画面に線や文字を書い たり、切り取りや貼り付けでWordに保存も 今日はWindows10の画面で基本説明もして いました。初心者が多いサークルなので、皆さん 真剣に聞いていました タスクバーの右側にあるアクションセンター の紹介なども。も勉強になりました 午後はパッチワークも進んで…
キルト展Ⅱ 2017-01-22 19:56:50 | お出かけ(日帰り) 晴れて、昼前から一時風が強く吹きました 昨日出かけたので、今日は掃除機をかけて 録画の消化 +三時の昼寝 一夜明けても、写真を見ていると感動が再び 会場内で作品を見てサークル仲間と花の茎の 縫い方を話していたら、偶々作者の方が居られて 丁寧に解説して下さいました↓奨励賞を獲られた 栃木の方で、石川美千子さんかと 前橋まで通い、月一回先生のご指導を受けたり、 構想や準備から完成に数年掛かったとの事。 滅多にない偶然の出来事に感激しました