読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

夢の7日間④

2013-06-18 20:57:10 | 旅行(宿泊)
                         

(↑車窓から見た凱旋門。大きすぎて画面に入りません

 梅雨も前半ながら、湿気との闘いが本格的になりました。
今日はサークルでしたが、カゴを作ったり皆さん作成中でした。

              

 さてフランス旅行の4日目はパリ市内の観光。この日の
ガイドさんが毒舌キャラのお兄様で、終始笑い通し

↓シャイヨー宮から見たエッフェル塔。小雨が…





ルーブル美術館は1時間で駆け足見学しました。何といっても
↓「モナ・リザ」彫刻は↓「ミロのビーナス」と「サモ
トラケのニケ」。そしてアングルの名画「グランドオダリスク」↓も

       

ルーブルは撮影OK(フラッシュは禁止)皆さん名画の前は
撮影ラッシュ。そのかわり「スリに注意!」の警告板が

後ろ髪をひかれながら、モンマルトルでエスカルゴと牛の
赤ワイン煮込みの昼食。



そのあと、1時間半移動してヴェルサイユ宮殿を見学↓
駆け足だったので、あまり画像が多く撮れませんでした。

   

↑門           ↑庭       鏡の回廊↑  マリー・アントワネットの
ベットと上の天蓋。羽飾りが付いている所が優雅ですね   



↓食器や燭台。これも豪華!



今日の観光はここで終了でしたが、我が家はツアーを離れ
↓オルセー美術館にRER(郊外高速電車)に乗って移動。

翌日がフリータイムでしたが、この日はオルセーは休館日。
添乗員さんに相談したら、宮殿庭の噴水ショーを見なければ

閉館一時間半前くらいに着けるかも、との話。時間がなくて
諦めていましたが、せっかくパリまできのだから、と行く事に。
 
 入り口前で45分位行列の順番待ち。チケットを買い45分
駆け足で見たい絵を見て、閉館15分前に追い出されました

   

↑美術館前の入り口 ↑入り口の前の広場(閉館後も人が)↑何かの
美術館らしいのですが・・・?

 念願が叶い、アングルの「泉」やミレーの「落穂ひろい」など、
名画を間近で見られ、満足感に包まれてホテルに帰りました。

               


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。