読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

ブログの研究

2013-05-11 20:46:48 | 勉強&パソコン
                   

 朝からの雨にテンションは でもノンビリは出来ません。
                   
ボランティア会の連絡用ウェブ 深夜に入る事が
多いので、最近は朝にチェックしています

今朝、家事を終えて受診箱を開けたら、先月の講座で修正中
だったテキストを、「HPにアップしました」との連絡。

急いでダウンロードをして印刷そのままブログの開設、
投稿を復習。写真の画像加工サービスが1つ終了していましたが、

動く絵文字がたくさん入っていてビックリしました
その記事はこちらからどうぞ

タイトルは「房総の西」(ヤプログです) http://yaplog.jp/bosowind/

トラックバックの練習まで進んで、設定を「許可」に変更した
のですが、トラックバックの表示が出ません…?

実はこの設定は1度で承認しなくて、同じような承認画面が
もう1度ある事に気が付きました つまり二度手間?

気がついて再度確認し、今日はこれにてお終いにしました

                

夏仕様

2013-05-10 20:32:39 | 勉強&パソコン
                   

 今日も散歩に行きました 
 この時期の気温の寒暖差で、薄着になれなかったの

ですが、今日は一気に夏の姿で…それでも、かなり汗を
かきました


 終わってから勉強会に行きました。スマートフォンや
旅行や地域医療の話で盛り上がりました。今日の勉強は

①画像の取り込みの復習。

まずはフォルダを作成し、初期設定で、PC内のソフトが
立ち上がるので、指定の☑を外して保存をクリックして、

「自動再生」ダイアログボックスを表示させる。
カメラ内の日付ごとのフォルダを、指定して取り込む。

②フォトアルバムのブログへの投稿。

編集画面の左のバーから「チャンネル作成」をクリック。
写真を選んで、タイトルやタグを付け保存する。

フォトチャンネルの編集画面から「ブログに貼る」を
クリックすると、ブログの新規投稿画面がでるので、

そのまま投稿するか、タグ[~]の下に記事を書いて投稿。

 勉強のあとのお昼ご飯は外箕輪の「丸亀製麺」にて
うどんを頂きました。お出汁の味にコシのある麺が

ふつうサイズに、とろろとマイタケの天ぷらをプラス。
美味しく頂きました 写真を取り忘れました

↓まだ咲いているシンビジューム




今夜は助っ人

2013-05-09 22:18:03 | Weblog
曇り

知り合いに頼まれ、料理教室の生徒として今回限りの参加をしました。

 ↑↓の写真は、卵と牛乳とグラニュー糖 のみで作ったプリン。



なめらかで美味しかったです(*^o^*) 他に鮭の蒸し煮など



今夜はこれのみにてm(_ _)m

万が一、

2013-05-08 20:52:54 | ひとりごと
                   

        (公園のツツジ 

 久しぶりに仲間との散歩復活
風がなくて、少し汗ばむくらいの暖かさでした。

 耳鼻科で薬を頂くついでに、「海外に行くので診断書を
と恐々お願いしてみたら、「何の為に?」と逆に質問され、

結局書いて貰えませんでした 飲み合わせの難しい薬を
出されているので、「万が一病状悪化の時のため」との答が、

お気に召さなかった?或いは7日程度なら不要と判断?
それでも嬉しい事に、薬が一種類減りました

万が一の時は、鼻炎の薬は服用を中止すれば良いか、と
腹を括りました

                

 耳鼻科が一時間ほどで終了したので、割引セールを
しているスーパーで、今日も旅行用の買い物に

寒くなったり暑くなったりは、旅行先でも同じでしょうが、
着古しでなく、安物でもせめて新しい物を着たいと思う

昼まで粘った甲斐があり、しわになりにくいワンピースが
手頃な値段で手に入りました

心配症なので、言葉の解らない国で何かあったらと思うと
あれもこれもと荷物が多く、重くなりそうです

                

今日はサークル

2013-05-07 20:55:09 | 手芸
                   

 昨日に続き、日中は風が強い一日でした。

 連休続いてお休みだったサークルに行きました。

 皆さん、着々と作品を作っていました

あとは持ち手を作るだけのキレイな色のバッグ。作者は
他の作品に持ち手を付けていて、こちらは待機中です



“おばあちゃんの庭”完成。丈夫な持ち手付き。
 彩りも素敵です

  

新緑の今に、ピッタリの色合いのバッグ
きれいな配色と縫い方に驚かされ、勉強になります。



 も頑張っているのですが、今日も遅刻+お話が
弾んでしまって、ほとんど進んでいません。

                

気がつくと・・・

2013-05-06 22:01:56 | ひとりごと
                          

 今日は散歩に行く予定だったのですが…
一通り家事が終わったら、他に何もする気が起きません。

 新聞を読み終わったら、眠気に誘われ一人和室で

 お昼過ぎに起きてが茹でたソバを食べ、今度は居間の
ソファーに横になり、気が付くとまた寝ていました

 これだけ寝たので、今夜は眠れるか?と心配ですが、
いつも通り眠れそうです

 ここ連夜インターネットで、旅行先のお天気や、服装の
ブログのチェックに、旅行ガイドなどを読んでいた疲れ?

庭に咲き始めたシャクヤク)

   

無事と感謝

2013-05-05 15:48:50 | ひとりごと
                   

(↑今夜はしょうぶ湯ヨモギと花穂も入って

 皆さん、連休も後半ですが楽しんでいますか?
各地の高速は大混雑の様ですが、無事のお帰りを

 我が家は毎年の事ですが、仕事1名+バラバラ
でも来月の旅行を楽しみに、絶景の録画で我慢

 今日も格別の事はなくても一日が過ぎるのは早い
でも、無事に投稿できる事と読者の皆様に感謝して

(↓大橋下の土手に咲いた、デージ-に似た花)



             

壊れた?

2013-05-04 20:55:38 | ひとりごと
                   

(↑昨日の散歩にて、土手のジャーマンアイリス)

 昨日、携帯に充電器を繋いだのにいつまでも終わらず
電源も入らなくなりました。接触不良…?かと何度か

バッテリーを入れ直してもダメ さては本体故障か
バッテリーの劣化?と思いましたが、とにかくメーカーの

ショップへ行こう、と家事を済ませて行きました

 店内は10人以上の人が受付順を待っていました
混雑は覚悟していましたが、買い替えになる?とカタログや

ディスプレイを見ながら1時間以上経ち、やっと順番が

まず携帯のチェック、次に充電器。どうやら充電器の
接触不良で買い替え、本体とデータは無事でした

行ったついでに、海外で使える電話のレンタルを聞いたら
今の携帯で使用できるとの事

 買い替えの時はとりあえずメールと電話が出来れば、
と説明書を読み込んでいなくて、知りませんでした 

設定の仕方や使用の注意点=メールはお金がかかるので
自動設定をoffに、などを聞いてメモを取りました

「怪我の功名」で、良い情報を知ることができました

 帰りは、以前から迷っていた黒の薄手ハーフコートを
買って帰りました。

              

一人で散歩♪

2013-05-03 14:00:32 | 散歩
                   

(↑ハルジオン)

 今週は散歩をサボっていたので、今日こそは!と決心。
明るい日差しにも助けられ、少し早歩き5千歩弱50分

一人+久しぶりなので、時々写真を撮りながら橋を折り
返しました

↓まだ肌寒さが残る土手には、ポッピー?や



↓アカツメクサ



↓昼咲き月見草(エノテラ)



 道端に咲く花たちに元気をもらい、今日も歩いたです。
 ゴールデンウィーク・後半、皆さんも楽しんで下さいネ!