もう大臣が辞任?
麻生内閣が発足して何日??
いやぁ~~…早いっすね。
…てか、最近は大臣の軽率な発言が多すぎますね。
慣れすぎ?
国会議員としてど~よ? って前に
社会人としてど~よ? ってカンジなんですけどぉ…
で、ついでに言わせてもらえれば、
最近、よくTV番組に国会議員が出て討論するけど、
誰かが話してると、上からかぶさるようにして
大きな声で反論して話を遮るでしょ?
あれ…やめてくれないかな…
何喋ってるかわからんし。
てか、なにを言ってるかワカランようにしてる…というか
かく乱させてるんだろうな…
見てるこっちが聖徳太子にならなきゃなんないのよ
テレビからワァワァ聞こえるだけで、自分等だけヒートアップして
見てると、うるさいだけ
話をするときは、きちんと要点をまとめて手短に喋りましょう。
討論してるとき自説をウダウダ展開しても意味ないですからぁ。
反論があっても、人がしゃべってる時に話をもっていかないでっ
人の話は最後まで聞きましょう。
途中で自分の話にすり替えるなんて…
人の話を聞けない国会議員はいらないですからぁ。
Mは毎回思うの。
今喋ってる人だけマイクを生かしてほしい…って。
喋り終わったら、次に喋る人のマイクって感じで、
切り替えることはできないんですかね??
同時に喋られても…
しかも念仏みたいに低い声でブツブツ言ってる人もいるから
耳障りったらないし…
国会議員、声がでかいだけで無意味なこと言ってる人多いし…
反論のための反論。
ディベートの達人が国会議員になったってカンジ。
言うだけで行動が伴わない議員が多い…。
要するに大人としてど~よ? ってこと…
ここんとこずぅ~っと、失言、失言…失言の嵐。
アゲアシとって予算委員会も終わる。
で、一番大事なことは密室で決まる。
その繰り返し?
…それをやる限り
この国は変わりようがないっすね
麻生内閣が発足して何日??

いやぁ~~…早いっすね。
…てか、最近は大臣の軽率な発言が多すぎますね。
慣れすぎ?
国会議員としてど~よ? って前に
社会人としてど~よ? ってカンジなんですけどぉ…

で、ついでに言わせてもらえれば、
最近、よくTV番組に国会議員が出て討論するけど、
誰かが話してると、上からかぶさるようにして
大きな声で反論して話を遮るでしょ?
あれ…やめてくれないかな…

何喋ってるかわからんし。
てか、なにを言ってるかワカランようにしてる…というか
かく乱させてるんだろうな…
見てるこっちが聖徳太子にならなきゃなんないのよ

テレビからワァワァ聞こえるだけで、自分等だけヒートアップして
見てると、うるさいだけ

話をするときは、きちんと要点をまとめて手短に喋りましょう。
討論してるとき自説をウダウダ展開しても意味ないですからぁ。
反論があっても、人がしゃべってる時に話をもっていかないでっ

人の話は最後まで聞きましょう。
途中で自分の話にすり替えるなんて…
人の話を聞けない国会議員はいらないですからぁ。
Mは毎回思うの。
今喋ってる人だけマイクを生かしてほしい…って。
喋り終わったら、次に喋る人のマイクって感じで、
切り替えることはできないんですかね??
同時に喋られても…
しかも念仏みたいに低い声でブツブツ言ってる人もいるから
耳障りったらないし…

国会議員、声がでかいだけで無意味なこと言ってる人多いし…
反論のための反論。
ディベートの達人が国会議員になったってカンジ。
言うだけで行動が伴わない議員が多い…。
要するに大人としてど~よ? ってこと…
ここんとこずぅ~っと、失言、失言…失言の嵐。
アゲアシとって予算委員会も終わる。
で、一番大事なことは密室で決まる。
その繰り返し?
…それをやる限り
この国は変わりようがないっすね
