Mの家の近くに、産地直送の激安スーパーがある。
品質がよろしくて安いので、平日はここで買い物をする。
が…
土、日、祝ともなると、駐車場はびっしりになり
店内も人、人、人…で、ギッシリ。
行きたい売り場に、なかなかたどり着けない。
しかも…
誰も道を開けてくれず、逆にヒジを張ってぶつかってくる。
誰もが、我先に安いものを手に入れるために人を押しのけ、
長蛇の列の最後尾に並びたくないがために、
我先に空いてるレジへと向かう…
まるでサバイバル…
一人でも多く出し抜かないと、生存競争には勝てません…みたいな。
なので…
Mは絶対
土、日、祝には、そこにはいかない。
安く買い物が出来て、お財布に余裕ができるんだから、
心にも、もう少し余裕があっても良さそうなんだけど…
たまに、祝日だということを忘れて行ってしまうときがある。
もみくちゃになりながら、やっとのことで目的のモノを手に入れ
店内から出るときはホッとする。
フツーに、ゆっくり買い物がしたければ、
ちょっと遠くの、お安くない店に行かなきゃならないMであった……。
で、今日は土曜日。
ちょっと遠くのお安くない店に買い出しに行ってきた…。
あぁ、面倒。