プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

また始まった

2013年01月23日 09時00分13秒 | 辛辣うだうだ放題

ども、テレビっこのMです。
最近のテレビはどの局も画一的。
全くつまらん。

そう言いつつ、テレビっこのMです。
そして文句の嵐。
最近のテレビ番組と、国民の意識は本当に同レベル?
テレビは勝手にそう思って番組を作ってるけど、
辟易してる人の多いこと。

見るものが無いからつけっ放しにしてる。
そんな人が多い。
いっそのこと、思いきってテレビのスイッチを切ればいいんだけど、
そんな勇気もない。

この際、ラジオに鞍替えしようではないか。
テレビっこのMはそう思っても、
なぜか未練タラタラでテレビの電源をポチっとしてしまう。
で、くだらない番組が多くて、映画専門のチャンネルに切り換える。

CATVにしてるから少しは選択肢が広がる。
一応、有料なのにさらに有料番組があって、
最近、もっと有料チャンネルが増えた……
世知辛いわぁ。

やっぱ、ラジオかなぁ……ぶちぶち。
まぁ、それは置いといて。


さてさて、昨日の夕方から始まったデスね。
アルジェリアで犠牲になった人の近親者めぐりが。

どのメディアも躍起なのでしょう。
政府は犠牲者の名前を公表しないと言ったのに、
テレビはどうしてもいつものアレがやりたいのでしょう。

見ている人にとっては、全く見ず知らずの人。
その人の過去から現在までの経歴、
どれほど家族にとって大切な人だったか、
まるで見ている人の知り合いでもあったかのように仕立て上げる。
お涙ちょうだいで視聴率が上がると思ってるんだ。

うんざり。
そっとしておいたらどうなの?

てか、そんなに他人の事に興味ある?
どうしても知らなければならないこと??
1億総ストーカーか?

……わからん。

で、リポーターが低い声でボソボソと話す。
ご遺族の心情はいかばかりか……
ご遺族の……

うざい。

しまいには、マイクを突き付けて
今、〇〇さんの何を思い出しますか?

うざい。

テレビを見ながら余計なお世話だと思う。

アナタならどのような一夜をお過ごしになるの?
面白おかしく、宴会芸の裸踊りでもして大騒ぎするんかい。
逆に質問してみたい。

ワイドショーでやるなら、まぁ、まだわかる←所詮、ワイドショーだもんね。
夕方のニュースでやるのはどよ??
てか、Mはきっと理想が高いんだ。
ニュースはニュースとして、私情を交えず伝えてほしいと思うからダメなんだね。
民放のニュースはもうニュースじゃないもんね。

ニュースショーは、ワイドショーの焼き直しだ。

本当にくだらない。
伝えようとする意図がまるっきり見えないニュースショー。
変に盛り上げてCMを挟む。
バカ丸出しの構成。

あ~~、言いだしたらキリが無い。

てことで、ボチボチ始まりました。
いつものアレが……。
Mはリモコンを手に、始まると同時にザッピングして、
別な話題をやっている局に落ち着く。
そしてまた、その局でも同じことが始まるとまたザッピング。

あ~~、テレビっこは忙しい……。
……って、Mが一番バカ丸出しか……。







コメント (6)