さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

11月17日(土)

2012年11月18日 | 森の妖精便り

時計の3時15分と6時15分を見間違えてしまった、スタッフ吉野です。

遅刻だと思ってしまったのですっかり目がさめてしまい、活動したので睡眠不足が2日経ってもどうも抜けきれません…

 

さて、11月17日(土)は大雨にもかかわらず、たくさんのお客様にご来館いただきました。

入れ替えがほとんどなく、一時は40人が一斉に織っている状態で壮観でした。

次々とできあがる、素敵な作品達。

鏡の前でマフラーやストールを巻いた時の嬉しそうな笑顔。

いつもほんとに思うのですが、笑顔は伝染するんですよね。

私もほっこり笑顔になれるんです。ありがとうございます

 

写真をたくさん撮りたいのですがなかなかそうもいかず。

また一部の方だけになってしまって申し訳ございませんが、ご紹介しますね。

 

そして、一番最後の闖入者。

どこからともなく、にゃおーん…

雨を逃れて、開いていた玄関から入ってきた子猫が2階の教室まで上がってきてしまったのです。

しかし、猫にも退館していただかなくてはなりません。

研三さん、スタッフの美恵ちゃんと私で捕り物が始まったのですが、さすがは猫。

素早いんです…

糸棚をかけあがろうとして、糸と一緒に落ちること2回。

織機の間をすり抜け、フローリングで足が空回りしながらも逃げ回っていましたが、無事に美恵ちゃんが捕獲いたしました。

皆さま、くれぐれも野良猫を素手で捕まえようなどという、無謀なことはしてはいけませんよ~。

(by.経験者