
勝手にリンクさせていただいているktさんのblog音・麺・酒を見ていたら、麺屋 翼の醤油ラーメンのことが載っていたので興味を持ち、行ってみた。ここに来たらタイトル・チューンの翼ラーメンしか食べていなかったのである。近所なんだけど、ここに来たのはまだ3~4回目くらい。
なるほど。確かにあっさり。スープだけなら赤坂味一のほうがいいかもしれないけど、細めの麺やたんまり入ったねぎやなんかのバランスから、こっちのほうが好みかも。
西船橋のラーメン屋、となると、ここと「まる」くらいしかない(「玄海」は今日通りかかったら壊してました)。「まる」・・・開業当初の「薬膳ラーメン」はむせるほどの辛さが絶品だったのだけど、ただのカレーラーメンになってから行ってないなぁ。もう5年くらい。ここの醤油ラーメンはどうだったっけ、と少しだけ気になったりならなかったり。

翼は居酒屋として使えますよね、350円のネギチャーシュー頼んだら量が多くてびびりました!
あの醤油ラーメンの存在は謎です・・・
すごくおいしい!ってメニューは無いんですが、トッピングとかで上手く仕上げてあるなーと思います。夜遅くでも混んでますよね~駅前じゃないのに。。
・・・・玄海壊してたんですか!?昨日と通ったのに気づかなかったです!
おっしゃるとおり、翼は飲み屋としても使えそうですね。割と安くあがりそうですし。
よく行くのは在日ブラジル人のたまり場「ポロロッカ」。リアルな異国情緒の味わえる貴重なお店です。ここ1年くらい、ブラジルの人が減ったような気がしていてさみしいんだよな~
MUITO OBRIGADO!