精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

手話検定セミナー

2008年07月21日 18時55分49秒 | 手話サークル
 昨日は、京都で開催された「手話検定試験」のセミナーに参加した。今年で3回目になる「全国手話検定」は、初心者向け5級から1級まであり、今回は5級と3級の試験(本番は10月)を受けようとしている方たちのいわゆる模擬講習だ。本番に似た筆記試験と面接試験を実施した。私も、面接委員の1人として参加したが、レベルは様々でわずか2ヶ月(受験時は6ヶ月くらいになる)から7年ほどの人もいた。遠くは下関から参加した方も・・・(この種のセミナーは全国各地で開催されているのだが・・・日程がこの日しか合わなかったのか?)
 この試験に合格したから、何かに採用される必須条件ではないが、履歴書に書くことができるし、何より自分の到達点を自覚して、次のステップに挑戦する具体的な目標を掲げることができるところに意味がある。
 京都市内は猛暑で、乗換駅の京都駅は連休のためか人・人・人。どこかにらこんなに人が湧いてくるのか・・・
 まだ検定試験を受けようか迷っている方たち、ぜひ受験してみてください。
 お問い合わせは、全国手話研修センター(JR山陰線嵯峨嵐山駅すぐ)まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする