goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪うどん人 ☆これから うどんに 会いに 行きます。☆

うどん食べ歩きブログ
全国各地のうどんを紹介。
更新日は毎週日曜日です。
※気まぐれに更新する場合あり

「Cafe Bubo cioccolata(カフェ ブボ チョコラッタ)」 ー またいつか ー

2014年11月21日 | 徳島県(鳴ちゅるうどん・その他)

徳島城跡です。

「お食事処うどんや」をあとにして、この場所からバスで鳴門市へ向かいます。

30分ほどバスに揺られ、たどり着いたのが斎田発停留所です。

ここで降りたのは、カミさんが「行ってみたいパン屋さんがある」という事と、

スイーツを食べるのが目的です。(^_^)

まず最初にパン屋さんへ。

いくつかパンを購入後、徒歩でスイーツのお店へ向かいました。

5分ほど歩いたところにお店があります。

「Cafe Bubo cioccolata(カフェ ブボ チョコラッタ)」というお店です。

地元で人気のお店です。

お店は2階建て。

ゆったりしているように見えるのですが、結構ざわざわした感じ。

私とカミさんは2階へ上がりました。

なかなか変わったレイアウトです。

2階には部屋がふたつあり、私とカミさんは6畳ほどの広さの個室へ入りました。

予約席が気になるが、なかなか雰囲気の良い部屋です。 

二人用のテーブルに座りメニューを拝見。

↓↓メニューです。




パフェ好きな私は「チョコラッタパフェ」とアイスコーヒーを注文しました。

カミさんはベイクドチーズケーキとホットコーヒー。

なかなか可愛いパフェです。

さっそく食べねば。(*´艸`*)

チョコアイスがめっちゃ美味しい!!ヾ(*´∀`*)ノ

全体的にバランスのとれたパフェです。

なかなか満足!!(^_^)v

↓↓カミさんのベイクドチーズケーキ。

カミさんも「美味しい!」と言ってました。(^^♪

ただ、途中から予約席のお客さんが入って来た・・・。

子連れのギャルママ達・・・。

子供達が室内を走り回る・・・ギャルママは何が面白いのかバカ笑い・・・┐(´д`)┌

まったく場違いな人達や・・・(-_-;)

せっかく良いお店だったのに・・・ちょっと後味が悪い・・・。

でも・・・あのパフェは美味かった。(=^・^=)

このお店を最後に、徳島県を去ります。

徳島県は本当によいところでした。

また機会をみつけて訪ねたいなぁ・・・(^^♪

またいつか・・・・。

 

cafe Bubo cioccolata
cafe Bubo cioccolata
ジャンル:カフェ
アクセス:JR鳴門線鳴門駅 徒歩15分
JR鳴門線鳴門駅 車5分
住所:〒772-0003 徳島県鳴門市撫養町南浜字浜田59-8(地図
周辺のお店のネット予約:
魚民 鳴門駅前店のコース一覧
焼鳥酒場 鳥王のコース一覧
リストランテ フィッシュボーンのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 鳴門×カフェ
情報掲載日:2018年11月22日



コメントを投稿