いらっしゃいませ~(ひゅう~どろどろ~)
← こちらがビアガーデン会場でございます~(ひゅう~どろどろ~)
いえ、決してきもだめし会場ではありません。
真っ暗で何も見えんわ!
なので。
←ちょっと明るく加工してみました。が、やっぱり見えず・・・
今年も菩提寺でビアガーデンが始まりました!
(1杯300円です)
7月と8月の毎週土曜日オープンします(2ヶ月限定)。今年で3年目になります。
場所:横手市平鹿町明沢 香最寺
時間:夜7時頃~帰りたくなるまで
去年のビアガーデンのブログ記事です⇒http://pub.ne.jp/satonoen/?daily_id=20110710
7月7日(七夕)が今シーズン初日でした。曇り空で天の川は見えず・・・
夜はちょっと寒いくらい。で、客入りはいまいち・・・
売れないホステスのように、「今夜飲みに来て」と電話で声をかけるも、
お客様の人数<スタッフの人数 でした
スタッフというと聞こえがいいですが、婦人会のおばちゃんです
おばちゃんたちとビールを飲む・・・
やっぱりきもだめしに近いものがあります・・・>
~お知らせ~
ビアガーデンの寺?「香最寺」の方丈さんの法話(動画)が、ここで見れます!
曹洞宗秋田県宗務所禅センターのHP ⇒ http://soto-akita.com/category/houwa/
← こちらがビアガーデン会場でございます~(ひゅう~どろどろ~)
いえ、決してきもだめし会場ではありません。
真っ暗で何も見えんわ!
なので。
←ちょっと明るく加工してみました。が、やっぱり見えず・・・
今年も菩提寺でビアガーデンが始まりました!
(1杯300円です)
7月と8月の毎週土曜日オープンします(2ヶ月限定)。今年で3年目になります。
場所:横手市平鹿町明沢 香最寺
時間:夜7時頃~帰りたくなるまで
去年のビアガーデンのブログ記事です⇒http://pub.ne.jp/satonoen/?daily_id=20110710
7月7日(七夕)が今シーズン初日でした。曇り空で天の川は見えず・・・
夜はちょっと寒いくらい。で、客入りはいまいち・・・
売れないホステスのように、「今夜飲みに来て」と電話で声をかけるも、
お客様の人数<スタッフの人数 でした
スタッフというと聞こえがいいですが、婦人会のおばちゃんです
おばちゃんたちとビールを飲む・・・
やっぱりきもだめしに近いものがあります・・・>
~お知らせ~
ビアガーデンの寺?「香最寺」の方丈さんの法話(動画)が、ここで見れます!
曹洞宗秋田県宗務所禅センターのHP ⇒ http://soto-akita.com/category/houwa/
今、真岡の家の中30度です。
クーラー、扇風機などエコで未使用です。
近くなら直ぐにでも行くのですが…
本当に暗い所ですネ(お寺の雰囲気が抜群です)
香最寺HP見ました。お坊さんの法話が上手ですネ
誕生日祝いの件ですが、お坊さんの言え通りです
先祖様が居るから、今の自分が有るのだと…
もぅすぐお盆が来ます
今、此方は大雨です。注意報迄出て居ます
其方、雨降りましたか?
では また 出て来ますけんで~
ビャガ-デン、お客さんが沢山来ると良いですネ
湿度も高いですから、気をつけて過ごしてください。
どうしても我慢できない時には、ビアガーデンに涼みに来て下さい!
お待ちしております!
ミチヤスさんも、気をつけてください。
こちらは、やっと梅雨らしくなってきました。
ジメジメ蒸し暑い日が続きます。
が、夜はけっこう涼しいので、ビール日和とはいかなそうです。
梅雨明けに期待します。
法話、見てくださったのですね。
ほんと、もうすぐお盆ですね。早いなー。
まだりんごの摘果作業中です。
が、あと少し!汗だくで頑張っています!