りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

秋田の小正月行事

2008年02月11日 | 日常
秋田県内では、あちこちで小正月行事が行われています。

2月9日~10日は湯沢市の「犬っ子まつり」でした。

今週末は横手市の「かまくら」です。

写真のかまくらは、横手市内の温泉宿「さわらび」で撮ったもの。

その他にも県内各地でいろんな行事があるようです。

いろんな行事はこちらへどうぞ↓

あきたファン・ドッと・コム http://www.akitafan.com/index.htm

ところで、きょうはお日柄もよろしいようでしたので、娘と一緒にお雛様を飾りました。

「ちょっと~、この人に何持たせるの~?」(まったくヤル気なし)

「えっ?あ、右大臣?ん~弓矢と刀持たせて!あと帽子!(帽子?)(同じくヤル気なし)

「この人のひげ、あり得ないくらい長~い!」(それは左大臣だよーっ!)

・・・まったく罰当たりな人たちです。

飾ってみると、やはり女の子らしくウキウキするみたいで

おーいっ!「ひなあられ」かよっ!

「ひな祭り綿菓子」かよっ!

「ひな祭りマシュマロ」かよっ!

ついつい買ってしまったひな祭りバージョンお菓子です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「かゆもち」作りには最適の... | トップ | りんごの剪定 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⇒ともちゃんへ (さっちゃん)
2008-02-16 23:49:30
私も見ました!テレビで!(笑)

きょうは朝からずっと雪が降り続いています。
テレビで見ているぶんにはとてもよい雰囲気ですが、ちょっと積もり過ぎじゃ・・・( ̄∇ ̄; !!

除雪作業の心配をしてしまいます。うちも大変なので(汗)

甘酒は温まるだろーなー(#^_^#)
返信する
今朝のニュースで横手のかまくら見ましたよ。 (ともちゃん)
2008-02-16 10:55:36
大きくて立派ですね。
かわいい子ども達がお餅や甘酒を振舞って
くれるそうですね。

返信する
⇒じゃんごさんへ (さっちゃん)
2008-02-13 23:59:06
じゃんごさんは、かまくらに詳しいみたいですからねー。
かまくらにもいろんな形があるんですね。

雪国の暮らしは、あまりの雪深さに暗く閉ざされたイメージがあります。
人々の閉ざされた心を開放するかのような、まさにファンタジックな祭りが多いですね。
返信する
⇒空兵さんへ (さっちゃん)
2008-02-13 23:48:53
雪深い地方ですから、小正月行事は幻想的な雰囲気があると思います。

毎年、立春を過ぎると「お雛様飾らなきゃ!」って気になります。
3月3日が近くなると「お祝いしなきゃ!」
過ぎたら今度は「早くしまわなきゃ!」って。
もっと楽しむ余裕が欲しいのですが・・・
返信する
写真のかまくら、いいですね。 (じゃんご)
2008-02-13 23:01:52
昔ながらの形をしている。
当時の雪国のくらしって、今では想像できないほど大変だったと思いますが、人々は長い冬をこういった祭りで癒やしたんでしょうね。
祭りと書いたけど、当時は一種の信仰だったし悪魔除けの狙いもあったようですね。
一冬を無病息災で過ごすために神の力を仰いだのでしょうか。
返信する
やはり寒い地方、冬の方が独特の風物がありますね。新しいイベントにない、物語性とか歴史の奥深さを感じます。 (空兵)
2008-02-12 20:33:02
それにしても、おひな様、そういえばそれほど先のことでもないですね。寒い寒いと言っている間に、暦はどんどん進んでいるんですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事