あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

NEWマシーンで発信!!

2009年03月19日 22時19分27秒 | Weblog
とうとうパソコンが壊れてしまい、新型が届きましたぁ~

ある日突然画面は真っ暗、キーボードもマウスも全然反応なし
仕方がないので・・・ 叉々予備軍?の『ウィンドウズ98』にお出ましいただき
新型が来るまでメールチェックやインターネットに役立ってくれました。
「ありがたや・ありがたや」 すっかりパソコン頼みになっているのですね。

大事なメールが入っていたり、知りたい情報をいち早く知ることができるし、ホント!便利ですもの。

先日上司のご好意で、『チャップリンの影』というふたり芝居を観てきました。
俳優の上杉祥三さんが殆んどおひとりで芝居をされていましたが、
最後の方でユージン・アンソニー・チャップリンという、チャップリンの
4番目の奥さまとの間にできたお子さんが特別出演されました。
チャップリン生誕120周年記念ということです。

お話は、18年間チャップリンの秘書として近くで喜劇王を見て来たのが
広島出身の日本人『高野虎市』という人物だったのです。

第二次世界大戦、日米開戦前にスパイ容疑でFBIに逮捕されたこと。
釈放後もアメリカにとどまり、戦争中に米国市民権を失った日系人の権利回復運動にあたったこと。
市民回復運動への支援を日本で募る目的で日本に帰国し、晩年は故郷の広島で過ごしたこと。
芝居の中にはもっと色々なエピソードが詰まっていましたが・・・

興味のある方『日本チャップリン協会』なるものがあるそうです。
インターネットでお調べくださいませませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しました。

2009年03月06日 22時45分36秒 | ばあちゃん登場
入院中だった母が、昨日我が家に戻ってきました。4週間ぶりです・・・
O型の脚が真直ぐになって、背が伸びての退院です。
これからは、近くの病院へリハビリに通います。
暖かくなって遠出ができるようになったら・・・
連れて行こうと思っています。大観覧車。
 
だからという訳ではないのですが、写真を撮ってきました。下見のつもりで?
夕日が沈むのも一緒に。

先月時間を作ってIMAXシアターで、
『ミイラ・ファラオの秘密』を観たのですが、そのついでです。

もう1カ所・・・アサヒビール工場。

職場の不良?たちと工場見学に出掛けました。
試飲も3杯OK!だったんですよ。チョットした『おつまみ』付きで。
ビールの美味しい注ぎ方もキッチリ習いました。
お店でアワ立ちが悪かったらクレーマーになりそうです。
秘密を知ってしまったから・・・
「このグラスきれいに洗ってますぅ?」なんてね

こちらは、一滴もお酒が飲めない母には無理ですが、
お昼のお弁当組の皆さ~ん、この指とまりませんか?

今日はまとめて更新します。ずぼらして、ご免あそばせ。

さぁ~、そろそろ動き出すぞ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする