あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

直感に感謝! 満足満足!

2009年04月28日 17時23分51秒 | あちこち散歩
香雪美術館で『平山郁夫・特別展』が5月6日で終わると知って、
連休で混み合わない内に出かけました。


10時の開館時間を待って一番乗りです。

『月華厳島』             
                                    神社を通り抜けて阪急御影駅へショートカット
とても幻想的でロマンを感じる空間です。
『敦煌鳴紗』という絵も良かったなぁ~ 勿論他の絵もですけど。 

お洒落なカフェでお茶していたら・・・窓の外に六甲アイランド行きのバスを発見
行ったことがないので、行ってみようという事になりました。

景色は東京のお台場や大阪のベイエリアを思わせます。 六甲ライナーはゆりかもめやニュートラムのようでした。



ここで偶然発見した神戸ファッション美術館のライブラリーでDVDを借りて観たのですが、
以前見逃したものだったので得した気分

題名は『カーテンコール』     お腹がグゥーッと言っても我慢、我慢。

『オリオン座からの招待状』という映画があったけど、それを思い出しました。
内容は全く違ったけど、時代背景がよく似ていて私がよく行く
『祇園会館』みたいな映画館が超満員になっていた頃のお話でした。

今度は又違うDVDを借りて観ようと思います。
良い所を見つけました。勿論カードを作りました。無料ですからぁ~
それにカードが無いと借りる事が出来ないので。  3年間有効です


お得な中華ランチをいただきました。豪華客船は見えませんが、テーブルから撮影。


帰りは阪神電車を利用。 梅田終点まで安心して居眠り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の見えない星空コンサート

2009年04月27日 22時23分21秒 | Weblog
一日遅れですけど・・・

4月25日(土)の予定が26日(日)に順延されたのですがぁ~
    大阪フィルの『星空コンサート』 
 

なんと言うことでしょう・・・
雨は降ったり止んだり。 というよりは降ったり降ったりの悪天候
防寒準備は完璧だったのですが、雨対策が不十分で今後の課題を残しました。


でも、コンサートの方は楽しさ満喫
ワーグナーの『ローエングリン』で始まり、行進曲『ワシントン・ポスト』では
平松市長の指揮者ぶりに微笑ましさを感じたり、
『サウンド・オブ・ミュージック』のメドレーでは、それぞれのシーンを思い浮かべることができました。


雨のため、ヴァイオリンの方々は立っての演奏でした。ヴィオラの方々も・・・



ラストはいつもの通り、チャイコフスキーの序曲『1812年』
総勢はどれ位? 一列に並んだ高校生、大学生のブラスバンドとの演奏はやっぱり素晴らしい
  二人の指揮者で・・・
悪条件の中、皆さんの演奏に大拍手です
アンコールはこれもお馴染み『八木節』 雨と寒さの中でも、皆の手拍子で熱くコンサートは終了しました。

来年は晴れますように・・・

今日から4連休です。
今日の行動はまた更新します。
   
     つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがの私も・・・

2009年04月14日 21時45分29秒 | あちこち散歩
雨天決行!
計画通り『祇園会館』で映画鑑賞。

慣れたもので、
★ お弁当を持ち込む。★ 一本目と二本目の間の休憩時間に食べる。
これで完璧!

六月には、又、私の好きな映画が来るので楽しみです。

帰りは八坂さんを通り抜けて、平安神宮に回ろうと思っていたのですが、
足元の悪さに負けてバスに乗ってしまいました。

行先は金閣寺。 丁度金閣寺へ行くバスが来たので・・・

私としては、雪の金閣寺が第一希望なのですが、
雨の金閣寺も落ち着いていいかも?

雨でも多いのですねぇ~ 観光客。
学生に外国人、地方からの家族連れなどなど。

今日はたまたま『方丈』で襖絵や掛け軸が公開されていたので、
一般の人たちとは別の方向へ進みました。
  イチイガシ。
                   市の天然記念物の指定を受けるとともに、
                   巨樹・名木として登録されているそうです。

今度ゆっくり回ることにして・・・  ちょっと違う方向、『方丈』側からパチリ。
 

         帰りはいつもの通り、車中爆睡なり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れますように・・・明日の天気予報

2009年04月13日 21時20分45秒 | あちこち散歩
造幣局の通り抜けは明後日からだそうですが・・・
お花見はもう済まされましたか?

私はなかなか落ち着いてお花見できないでいましたが、
先週のお花見日和に、通勤途中少し足を延ばして
淀屋橋から天満橋まで川沿いを歩きました。

桜ノ宮というくらいですから・・・この辺の眺めはやはり美しいです

船からの景色もきっと素晴らしいのでしょうね。
 
背景に大阪城も入れてみました。

駅の桜も散り始めています。
 

 チョット花びらなんぞ、撮ってみました。

明日は祇園まで二本立ての映画を見に行きます。
見逃した映画なのでラッキー!
『歩いても 歩いても』 と 『まぼろしの邪馬台国』 です。

そのあと平安神宮へ寄ってみようかなぁ~
明日は雨だそうですが、それはそれで落ち着けるかも・・・

もし桜が残っていたら又々ラッキー!なんだけど、
欲張りですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ!! お花見・・・行きた~い。

2009年04月05日 21時26分40秒 | Weblog
今日は絶好のお花見日和でした。
それなのに何処へも出かけられず・・・
近所の駅や
 

買い物途中の保育園に咲いた桜を眺めてカメラにおさめて来ました。
  
                    考えることは一緒みたいです。思わずシャッターを押したくなりますよねぇ~

桜前線を辿って旅したいなぁ~ なんてねっ  時間があれば、なんですけど・・・

遅咲きの桜でも探しましょう。やっぱりお花見は行っとかないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする