ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ベビーロック 衣縫人

2024年10月29日 18時59分46秒 | ミシン修理

県外のお客様から宅配便で修理を承りました。

ベビーロックの衣縫人という2本針4本糸のロックミシンで、縫い目がおかしいという依頼です。

お客様が試し縫いして解りやすいように、おかしい所を黒糸で縫った物を送って頂きました。

糸調節器が効いていないのか?と思い、黒糸を指で押さえてテンションを掛けて縫ってみたらますますおかしい。

なんじゃこれは?

以前にルーパーの爪の先が掛けて同じような症状になったロックミシンが有りましたのでそれか?と、思いましたが上ルーパーも下ルーパーもそういう事は有りません。

前カバーを開けて手回しで動かしてみますと何か糸の流れがおかしい。

上ルーパーの角度とかタイミングがおかしいか?

と、店のジャノメのロックミシンと比べて見ますが特にタイミングはおかしくない。

 

で・・・これは何じゃろう?

ジャノメのロックミシンには無い部品です。

世界に認められているベビーロックのロックミシンですから、縫い目を綺麗にするための何か特殊な部品か?

と、思いました。

よく観察すると根元にバネが付いていますので、本来これは動くもの?

動くものの筈なのに固まっていて動きません。

動かしたらダメな部品か?と思いつつも、これが糸の流れを悪くしているのは間違いありません。

動くように作られているだろう?と思い切ってドライバーの先でこじったら動きました。

動かしてから試し縫いをしましたら・・・

正常に縫えましたε-(´∀`*)ホッ

これは何のために付いている部品だろう?とネット検索をしたら有りました。

交換ルーパーという部品で1本針2本糸で縫う時にに使う部品の様です。

ああ~、それならジャノメにもある!着脱式でスプレッダーって部品になります。

 

普通にかがり縫いで使う場合は👆のように右側に倒して置くものでした。

何かの拍子に左に倒れて固着したのかもしれません。

 

後で調べましたら、ジャノメの最新のマイロック2000Dにも着脱式では無く可倒式のスプレッダーが付いていました。

1本針2本糸でなんて私は使ったことが無いし、お客様から訊かれた事も無かったので気が付きませんでした。

 

お預かりしたついでですので分解して内部の埃を飛ばして各可動部に注油、調整して完了です

今までになかったケースでしたので勉強になりました。

 

おまけ

滅多に安売りしていないペヤングが税別98円だったので買ってみました。

この青いパッケージデザインは何だろう?

美味そうじゃないな~~~と思っていましたが・・・

アジシオを意識したデザインだったのね!

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラザー M-7000

2024年10月24日 19時09分13秒 | ミシン修理

二十何年前のミシンでしょうか?

当時のブラザーミシンの刺しゅうミシンのフラッグシップモデルです。

詳しい事はわかりませんが、ミッキーモデルとプーさんモデルとミッキー・プーさんモデルとか、同型でバリエーションモデルが有りました。

 

液晶のタッチパネルは反応は有るのですが、画面の表示が見えないので使えません。

極々たまに機嫌が良い時は正常に表示されるそうで、私が見ていた5分ぐらいは表示されていました。

 

廃棄することになりましたので引き取って来て、今後の為に分解してみました。

このモデルの分解はしたこと有ったっけかな?

多分初めてだと思います。

右側のベルトカバーはネジ1本を外せば取れて、左側の面板もネジ1本。

 

液晶パネルとか操作ボタンが付いている前カバーは、下部のネジを3本外して、2本緩めて、糸案内の中の隠しネジを1本外すと剥がせました。

思ったより簡単に外せるように作ってありましたな。

 

外して組み立て直したら意外と直ってしまったりしないか?

と、期待しましたがダメですね。

まぁ、奇跡的に直ったとしても不具合が再現しないとは言えないので中古ミシンには出来ません。

残念だけどこれは廃棄ですな。

この時代のブラザーミシンはディズニーキャラの刺しゅうが出来る!ってのが売りでしたけど、今はそれ程ディズニー刺繍は押していないのかな?

って、ブラザーミシンのホームページを見ると感じます。

 

ん~~~、2,288,000円の刺しゅうミシン・・・

一度使って見たいです(;^_^A

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメ スーパーセシオ9500

2024年10月08日 19時03分43秒 | ミシン修理

今日は寒かった。

ずっと雨降っていましたし、最高気温が17℃?ストーブとか、コタツとか出したくなりましたがまだ我慢です。

 

先月末に中古のミシンを買って頂いて引き取って来たのがこのミシンです。

ジャノメ初のカラー液晶タッチパネル付きの刺しゅうミシン、スーパーセシオ9500。

大分記憶が曖昧なのですが、13年前に中古で買って頂いたミシンです。

 

糸調子が合わなくなったし、とにかく重いから!と、また中古にですが買い替えて頂きました。

 

パワーもあって多機能で良いミシンなのですが、中古でも中々売れないので廃棄しようと思っていたのですが、なんで糸調節が合わないのだろう?と暇なのでバラシて見ました。

上糸の糸調節器にちょっと糸くずが絡んでいたか?オートの糸調節器の動きも少し悪くなっていたけど・・・

 

一番の不調の原因は下の釜部分に固まっていた糸くずです。

カチカチに固まっていて、どこかプラスチックパーツが割れるとかしてここに挟まっていたのか?って思いましたがやっぱり糸くずが固まったものの様です。

 

こんな事になったのは初めて見ました。

 

これを取り除いて動きの悪くなっている所にもたっぷりと注油したらすごく調子が良くなりました。

 

液晶パネルに線が1本入ってしまったけど、使用するには何ら問題無いです。

廃棄しないで、売れるかも知れませんから取っておきます(;^_^A

9500はでも、ずっと売れ残っているのがもう1台有るんだよな~

 

それにしても元々はどこから持ってきたんだっけか?

別のお客様から下取りしたものだと思うのですが・・・

直営の頃に下取りしたヤツ?

 

なんか全く記憶になくて・・・

まぁ、思い出せなくても良いのだけどね・・・

 

 

 

おまけ

我が家の金木犀が散っています。

もう殆ど香りもしません。

 

咲いたかと思うと、あっと言う間に散って、油分が多くて中々腐らない葉っぱを落とす。

他所から香りがしてくるのは良いけど、自宅の庭木にはやっぱり邪魔!

 

来年は「剪定だ。」って言ってもっと思いっきり切ってやろう(笑)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメ D-200

2024年10月07日 18時39分10秒 | ミシン修理

先週ですが、「釜が上手く回らない。」と、持込されたミシンです。

良くミシンを使われるお客様の様で、少しガタは有るものの確認した所、特に異常は無いように思われましたが、「自動糸切りがあるミシンが欲しい!」と下取りにして買い替えて頂けましたヾ(*´∀`*)ノ

 

本社では今年初めだったか去年の暮だったかに生産終了したミシンですが、色違いの同型機種は代理店向けとかにまだ生産されています。

私もつい最近まで販売していたミシンですから、もったいないので整備して中古ミシンにします。

気になったのは僅かに付いた針板の傷と針棒の糸案内が曲がっていること位です。

 

小さい部品ですから慎重に取り外して成形し直して再取り付けしました。

 

内部の縫い埃を飛ばして各部に注油して綺麗に磨いて整備完了です。

 

このモデルにはハードカバーが付かないのですが、廃棄ミシンから取って置いたカバーがピッタリです。

 

少し変色していますが、カバーは有った方が良いですからね。

良い中古ミシンになりました。



おまけ

 

昨日の芋煮会は雨に降られることも無く無事に開催出来ました。

以前ならね~

芋煮会が終わった後にタクシーを呼んでカラオケに行ったりしておりましたが、中心メンバーが高齢化してきていますから(;^_^A

11時から始まって、3時前にはお開きになりました。

美味しい芋煮を作って下さったご婦人メンバーの方々、ありがとうございました。

 

家に帰って服を脱いで布団に入って寝ておりました。

 

5時半ごろに目を覚ましたのですが、朝だか夜だか解らなくなっておりました。

朝の5時半にしては暗いな~~~と思いながら、「いや、まだ夜だね。」と気が付くまでちょっと時間が掛かりました。

 

風呂入って晩ご飯を食べて9時半ごろには床に就きました。

随分寝ましたな~~~(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャノメ エクール940 再修理

2024年10月05日 17時46分17秒 | ミシン修理

8月に下取りしたミシンを修理して置いたのですが・・・

 

ジャノメ エクール940 - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

20年ぐらい前の直営支店時代にお買い上げいただいたジャノメの電子ミシンです。お仕事で使われるミシンなのに、糸調節が合わなくなり、ジグザグ縫いも出来なくなっていまし...

goo blog

 

 

中古のミシンが欲しいという話がありまして、これを持って行ったのですが、あれ?なんか調子が悪い(;^_^A

このまま納品する訳にも行かず、取り敢えず別の同クラスの中古でご契約いただきました。

糸調子も直したしモーターのカーボンブラシも換えて有るのになんで調子が悪い?

前回修理を終えた時には何の問題も無く綺麗に縫えたんだけどな~?

 

針板を外して動かしてみると内釜が何だか踊ります(;^_^A

特に傷も無いのになんで?

 

新しい内釜に交換したら変な動きはしなくなりました。

見た目では分からない変形とか摩耗が有ったのかも知れませんな。

 

これで他に不具合は無さそうですので、次は安心して中古で売れます。

中古の在庫も時々点検しておかないといけませんな。

 

おまけ

叔父がネギを持って来てくれました。

太くて立派なのをこんなに沢山!

毎日食べても食べきれないかも?

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする