
本日我が街は市長選挙です。
天気が良いので散歩がてら投票に行ってきました。
現職と新人の一騎打ち。
どっちが勝っても、人口減少をくい止めて住みよい街づくりを進めて欲しいと思います。
天気が良いので、昨日の庭仕事の続きです。

すっかり葉っぱも落ちて枝だけに成った大葉。
引っこ抜いて捨てても良いのですが・・・

枝を切って束ねておきます。
これを雨が当たらない様に陰干ししておきます。

よーく乾いてからですが、この枝を煮て、煮出した汁で御飯を炊くと美味いのです。
紫蘇って捨てるところ無いですな。
実家に居た時の母の正月料理の一つでしたから、今度の正月には(その前にも作るかもですが)母に作って貰おうかと思います。
おまけ・・・

大葉の脇の草むらになんだかキノコがいっぱい出てました。
私はキノコが苦手ですので跨いでおりました。(笑)
かみさんに「なんかキノコがいっぱい出てるぞ。」って教えたら歓声上げて収穫しておりました。
枯れ木に成ってた槿を去年かな?切り倒した切り株から出て来たようです。
私は良く分かりませんが天然のエノキ茸だそうです。
私は食べませんが、早速昼食の味噌汁に入れて食ってました。
息子も母も食ったけど、未だ何とも無いようですから毒キノコでは無かった様です(笑)
毒じゃ無くても私は食べませんけどね(笑)