息子の通勤も今日は無いので、今朝はゆっくりめに起きて雪かきです。
雪降っていないし、東の空が明るくて日が差しています。
雪はすごいパウダースノーで、除雪機で飛ばせば白煙の様に散らばりながらも飛んでいきます。
そこそこ積もっていましたが、雪が軽くてあまり時間が掛からずに朝の雪かきを終えることができました。
最強寒波もやっと通り過ぎたか?
淡い期待をしていましたが、これから第2波が来るとか・・・
もう勘弁してください(-人-〃)祈
朝の雪かきが終わったから終わりじゃありません。
晴れ間のうちにあちこちまた掘らなくちゃ・・・
大通りの看板が埋まったので掘り返しに行きました。
それほど来店のお客様が居るわけじゃないのですが、そのままにもしておけないでしょ?
看板を掘るくらいはどうってことありませんが・・・
晴れたと思ってもまた時々降ってくる。
降ったら片付けますが・・・
お願いして雪を飛ばさせてもらっているお向かいさんの畑も、そろそろ限界です。
朝のパウダースノーは飛ばせましたが、午後の湿った雪はこの雪の山を越えられなくてぶつかって下に落ちるだけ(;^_^A
これ以上降ったらどうしましょう?
我が家の脇の反坪農園側も、除雪機の回転を上げても壁を越えられなくなってきました。
本当にもう終わりにしてもらわないとどうしようもなくなります。
実家はもっとすごいことに成っているのだろうな~(。´-д-)
怖くて行ってみる気になれません(;^_^A
生涯現役でミシン屋もやっていくつもりではいますが、もしかしたらどっかで引退するかも?ですが・・・
雪かきは体力の限界を感じても、引退できません(。´-д-)
雪かきだけは嫌でも生涯現役です(。´-д-)
実家はいつか売れれば売るし、そうでなければ解体しますが・・・
自宅は?
雪の降らないところに引っ越すか?
米沢に居続けるなら家のリフォームとか建て替えより、マンションに住むとか考えた方が良いのかもしれません。