ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

すべての雲は銀の・・・ 村山由香

2023年04月13日 19時13分30秒 | 本棚

気温は19度?くらいまで上がったらしいですが、風が冷たくて肌寒い一日でした。

少しですが黄砂も来ていて、遠くの山は霞んでいます。

黄砂を理由にポスティングをサボり(;^_^A

読書しておりました。

 

ちょっと前にすずさんがお勧めしていた、村山由香さんの『すべての雲は銀の・・・』上下巻。

ブログ読んだ後にブックオフに行ったら上下巻ともそろって100円コーナーに有ったので買って来て積読してましいた。

ここの所ずっと小説は松岡圭祐の血生臭いのばっかり読んでいました(;^_^Aので、久々の人間ドラマ?

あらすじはこんな感じ。

 

恋人を実の兄に寝取られて、傷心の大和佑介は友達のタカハシの勧めで長野の菅平のペンション『かむなび』で住み込みのバイトを始める。

そのペンションに関わる人たちが、普通の人たちなのだけど面白い。

エジプトで行方不明(多分死んでいる)の夫を持つ瞳子さん。

瞳子さんの3歳の息子の健太。

花屋の美里と花綾(かーや)

料理人の源さん。

登校拒否に成っちゃった小学生の桜とその祖父の茂一だったかな?

そしてペンションオーナーの何故か関西弁の園主

苦悩しているのは主人公の佑介だけじゃない、みんな苦悩しながらも前を向いて明るく生きている。

 

みんなと関わりながら佑介はどう変って行くのか?

年齢的には私は園主か源さん、もしかしたら茂一さんに近いのですが、佑介に自分を重ねて読んでいたかもしれません。

虫やミミズも平気でつかみ、いつも泥んこで車が大好きの健太が可愛らしい。

「子供の前で虫やミミズを怖がるな!怖がると子供は怖いものだと思い込む。土を汚いというな!完全無農薬の畑の土は汚くなんかない!」とか、場面ごとに出てくる園主の金言が中々に沁みます。

 

村山由佳さん、初めて読みましたが面白かった。

面白かったのでまたブックオフに行っちゃいまして・・・

また100円コーナーで買って来てしまいました(;^_^A

積読を2冊減らしたのに3冊(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 

 

帰り道にホームセンターによって花の苗買って来ました。

早速植えようか?って思いましたが肌寒いので・・・

明日、暖かい時に植えてあげようと思います。

花も寒い時より暖かい時に植えて欲しいと思っているべ?きっと\(^o^)/


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクセキレイ | トップ | 花植えました »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2023-04-13 20:15:41
私も読んで見たくなった♬
返信する
花に優しい心づかいが❕ (yamaguti2520 )
2023-04-13 20:56:40
本を読むのって心が広くなるような気がします。この頃読んでないな~読んで心を広くひたいな~
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2023-04-13 21:25:51
いっぱい増えるタイプのお花かな?
キレイに咲くの楽しみですね🎵
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-04-13 22:31:01
村山由香さん、昔読んでた週刊誌で連載してたのを読んでたような気がします。
何だか、面白そうなお話~探してみようかな。
返信する
村山由佳さん (asateru0628(モコ))
2023-04-14 03:12:34
村山由佳さん、面白そうですね。
私も見つけたら読みたいよ。
色んな情報みれたよ
返信する
Unknown (翡翠)
2023-04-14 11:07:52
最近、俳句関連の本しか読んでなくて(;^_^A
ブックオフ覗いて見ます(^^)/
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-04-14 17:16:21
あらすじ読んで、ちょっと読みたくなりますね~
ドラマでやってほしいなぁ~

昨日、ホームセンターにサフィニアいっぱい並んでいました~
初夏からの花ですね~
でも、私はサフィニアがちょっとべとつくのが苦手なので、見るだけです。
返信する
Unknown (tictac-music)
2023-04-16 21:39:08
村山由佳さんは昔のセクシーな作品の印象があって、最近のは読んでません💧

これなら5歳児でも読めますか?
返信する
みゆきんさん (せしお)
2023-04-21 08:50:38
是非読んでみてください。
返信する
yamaguti2520さん (せしお)
2023-04-21 08:51:41
本は読みましょう。
テレビやネットも良いけど本はもっと良いです。
返信する

コメントを投稿