ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

かみさんの車が壊れた( ノД`)シクシク…

2023年06月29日 22時04分28秒 | 日記

昨日書こうと思ったネタなのですが、かみさんの車が壊れました(´;ω;`)ウッ…

11年前に確か35万円で買った中古車です。

 

けろよん - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

先日納車しました我が家のニューカーです。 2003年モデルのトヨタのパッソ。 9年目の古い車ですが、まだ4万キロしか走っていません。 タイミングベルトが無いタイプで...

goo blog

 

 

修理可能なのですが、結構な修理代が掛かります。

今年11月に車検も控えていまして、それも見据えて修理して車検の経費も含めればアワアワワワワ・・・

の金額に成ります。

11年でじゅうぶん元は取りましたから、修理はしない事にしました。

私が行っている車屋さんは、修理と整備がメインで、車の販売は基本的にはしていません。

なので、どこで買った車でも分け隔てなく面倒見てくれます。

「新しい車買うから、この車処分して。」って置いて行かれる車も有る様で、そういう車の中で、直せばまだ乗れる。「もったいない!」って車を直して取って置いたりする。

今回壊れたうちの車も11年前に「勿体ない車出たから乗らないか~?」って声かけて頂いて買った車でした。

 

さて、壊れたパッソは廃車にすることに決めたのですが、次の車は・・・

あちらこちらの中古車ショップを回って探しても良いのですが、目当ての車が有れば探しますが、かみさんは「車は動けば何でもいい。」ってタイプです。

私も仕事用の車は次は何にしようか?って考えていましたけど、かみさんのはノーマーク。

考えても居なかったので、「パッソみたいな、なんか良い車ない?」って聞いたところ数台有りました。

 

1台目

年式が大分古いのですが、64000キロしか走っていないスズキアルトが12万円。

色は白で地味だし、仕事で使うならこれでも良いのだけど、家庭の乗用車としてはな~~~

 

アルトより年式は新しいけど12万キロ走っているMRワゴン。

車検切れと同時に免許返納した方が乗っていた車だとか・・・

アルトより中も広くて良い感じなのだけど、後ろの方をぶつけていて、テールゲートとかバンパーとか交換しなきゃいけないし、乗るには車検もしなきゃいけないので30万円。

走行距離が同じくらいなら30万円でもこっちの方が良いのだけどね・・・

良く見ると運転席のドアの色が違う。

そこもぶつけて交換しているよな・・・

 

最後の候補がボルボ!

走行距離が10万キロ近いけど、まだ10万まで行っていない。

年式も10年目くらい?

 

シートは本革で、メーター類も液晶でアナログな車ばっかり乗って来た私には未来の車です。

これは買えませんけど話のタネに社長の運転で助手席に乗せてもらいましたが、良いですな~♪

座り心地の良いシートに滑らかな走り。

アクセルを踏み込めばヒューンッと加速する。

 

これ良いわ~!

買えませんけど、一応値段を聞いて見ますとこれが・・・

「50万円で良い。」って・・・

 

ええっ~~~!

安い!

こういう車は前オーナーも大事に乗っているから、傷一つないピッカピカ。

ボルボはスウェーデンの車ですから雪にも強くて頑丈です。

中古でもこれは10年以上乗れますね。

 

私がメインで乗るなら間違いなくボルボ買っちゃうのですが、殆どかみさんしか乗りませんから、どれにするかはかみさんが決める事にしました。

 

さて、パッソの次はどれを乗ることにしたでしょうか?


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« データが壊れた( ノД`)シクシク… | トップ | ジャノメ コスチューラ767DB »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2023-06-29 22:26:15
あらま。修理の上に車検も重なると大変ですよね。それに11年も乗ったのなら買い替えても良いですよね。

アルトよりMRワゴンの方が見た目は良いし値段も安いけど、色々気になる所ですね。
う〜〜ん、私だったらこの2台では決めかねて、他を探すかな?
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-06-29 22:45:29
あらあら大変💦
さて、どの車になるのでしょうか~~~~。
返信する
Unknown (キキ)
2023-06-30 09:01:32
おはようございます!
車の買い替え悩みますね~
この車に乗りたいと思うのがあれば事は直ぐに決まるのですがね。
選ぶ間も楽しいかな?
私は今の時代にそぐわずセダンと決めています。
それもトヨタのアリオンと。
昔はマークⅡが欲しかったのですがちょっと大きすぎるので買い替えもアリオンです。
軽自動車が小回りできていいのですが。
今は10万キロ走ってもメンテナンスさえきちんとしていれば全く問題ないと自動車屋の主人が言います。私は怖いよ~って。
早く決まると良いですね。
返信する
Unknown (sewsew1)
2023-06-30 11:18:17
こんにちはそうそうです。

車選びって、楽しいですよね♪
大昔、実家の車がボルボでした。
ボルボ大好きです❤️懐かしい。
もっと四角い時代のセダンでした。
楽しんで いい車に巡り合うといいですね!
返信する
Unknown (智 うらら)
2023-06-30 12:34:52
せしおさま

私なら 断然ボルボ
綺麗でお買い得ですね😄

私はペーパーなので( ゚ェ゚)
大昔 新婚時代は車で仕事行ってました

兄ももう70越えて 姪たちが心配してる😅
免許返納時期で◈◈◈

私がエイヤと50の手習いで
もう一度 車乗るか?考えたり☆☆☆
けど 乗せてもらうのが楽やな~私は
返信する
Unknown (智 うらら)
2023-06-30 12:37:09
あ❗️形だけでなく
やはり 頑丈でしょう ボルボ

今は こちらが気をつけてても 
もらい事故なんか あるしネ😢
返信する
Unknown (taehonta2)
2023-07-03 21:46:35
私も車は動けばいい、ズックと同じ感覚です。初めて自分のために買った車はホンダライフ5万円、さすがに雨の日走ったら床下から水が入ってきた。半世紀前の事。
今じゃカーリースを考えてるけど免許返納の年頃だからなぁ〜
返信する
中山ミシンさん (せしお)
2023-07-05 09:29:27
もう滅多に見ないアルト(笑)
サンバーくんに乗る前に乗っていたミラを思い出します。
ポンコツミラも6年乗ったからな~
返信する
マリナママさん (せしお)
2023-07-05 09:30:02
値段でアルトに成りました(;^_^A
返信する
キキさん (せしお)
2023-07-05 09:36:53
トヨタのホームページ見ましたけどマークⅡとかマークXはもう無いのですな。
それどころかセダン自体がどこのメーカーも殆ど無い!
返信する

コメントを投稿