ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

エコ窓効果

2015年08月29日 08時53分45秒 | 日記
イメージ 1

我が家は今年4月初めにエコ窓を付けたのですが・・・

エコ窓の一番の目的は冬場の結露対策でしたけど、猛暑のこの夏もエコ窓の効果を実感しましたな。

支払いに行った時に窓屋さんから「夏場もエコ窓の良さがわかると思いますよ。」と言われてました。

エコ窓付ける前、日中出掛けていて夕方早めに家に帰ると、熱がこもって蒸し風呂状態に成っていたのが、今年はそういうことが無かったですな。


イメージ 2

南西に大きな掃出窓が有るのですが、エアコンはあまり使いたくないのでこの窓を全開に・・・

夜寝るまでずっと全開にしてるのが当たり前だったのですが、ここの網戸の隙間から入った蚊に、酒のんで寝ている私はよく刺されていたのですが、今年はこの窓を開けることも殆ど無かったので、蚊に食われることも無かったですよ(笑)

本当にもっと早くエコ窓にすれば良かったと・・・

つくづく思った今年の夏でしたな。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うらめしや~~~ | トップ | クマ対策 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の効果もあるんですね♪ (つや姫日記)
2015-08-29 09:03:00
お風呂場がエコ窓にやりにくいですね。
返信する
エコ窓にしたいけど、窓だらけでお財布がエコにならない! (歴史の本棚)
2015-08-29 11:29:00
しかも、規格外の大きな窓がいくつもあって・・・。><
お財布にもやさしいエコは無いものか・・・。(涙)
返信する
しみじみしじみじゃなく (おやつや)
2015-08-29 13:33:00
つくづく…ときたか(そこー?)
西日が入る2階にやってみたいが、先立つもの、なし(  ̄▽ ̄)。
猫や防犯を考えると開けっ放しにはできないしな~。
返信する
ほ~~そんなに効果が高いんだ~~。 (マリナママ)
2015-08-29 13:41:00
うちも将来リフォームの時は、2階リビングの窓はエコ窓にしようかな。
返信する
寒さ対策だけじゃないんですね、 (中山ミシン)
2015-08-29 17:58:00
ウチも8月の電気代が怖い~~😅
返信する
> つや姫日記さん (せしお)
2015-08-30 14:51:00
我が家の風呂場は出来ないけど、実家はエコ窓にしたほうが冬は寒くなくていいかもしんない。
返信する
> 歴史の本棚さん (せしお)
2015-08-30 14:52:00
ホームセンターで材料買って自分でつくろうか?っても考えましたよ(笑)
返信する
> おやつやさん (せしお)
2015-08-30 14:53:00
しみじみしじみ・・・つくづく・・・つくづくボ~しつくづくボ~し♪
返信する
> マリナママさん (せしお)
2015-08-30 14:55:00
また金ためて今度は二階の寝室もだな。
返信する
> うめっちさん (せしお)
2015-08-30 14:55:00
うん。こんなに違うと思わなかったよ。
返信する

コメントを投稿