ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

苦手意識とプロ意識

2010年01月19日 08時19分51秒 | 仕事の話

イメージ 1




ずっと前に書いたことが有りますが、私は家庭用ミシンの修理には自信が有ります。


家庭用ミシンなら、お預かりして一人でじっくり直せるって事も有るし、ま、家庭用の修理経験の方が圧倒的に多いのだから当然といえば当然。



でも、工業用とか職業用ミシンの修理にはどうしても苦手意識がある。


特に工業用は、持ち帰って修理ってのが出来ないですから、お客さんの目の前で修理しなきゃ成らんのが緊張する。


構造的に直線縫いしか出来ない工業用・職業用は単純なのですが、縫い目を綺麗に出すための調整は家庭用より遥かに繊細なのだ。




昨日の修理依頼は、かなり古いB社の工業用ミシン。


地元の縫製会社が規模縮小の時に不要に成ったのを譲り受けたのだそうである。



この半年の間に、自信が無いながらも何台か工業用の修理もしてきたので、今回も何とかなるだろう。


電話でお客さんから聞いた症状だと、お客さんの使用間違いか単純な故障だろうって思ったのですが、これが意外と難しい修理だった。



ミシンに向かう自分の腰が引けてるの解った。


直せないと言うか、面倒くさく成っちゃったんだな・・・


お客さんの家からB社の相談室に電話をして見ると、故障の原因は釜の傷とか釜の動作不良だろう?って事で・・・


気持ちとしては、B社のミシンなんだからB社で修理を引き継いで欲しいって思ったのですが、「出張修理はやってない。」って事で・・・


「じゃ、このミシンはB社では直せないって事ですか?」と聞くと、そうだと言う・・・


メーカーが直せない、私も直せない・・・




お客さんの方で、貰ってきた縫製会社の方に相談して見ると言う事に話は流れた。





自分の手を離れたことにホッとした気持ちは有るけれど・・・


私もミシン屋・・・



直せないことが悔しいのだ・・・



ジャノメに入って、修理とか仕事教えてもらった先輩に電話して見ると、調整の微妙さはあるだろうけど、私に出来ない修理では無いと思うのだ・・・




そう思うのだけど、私はすでに客先を出た後。



今更どうしようもない。


いつかは解らないけど、また今度工業用ミシンの修理を受けたときに、逃げ腰に成らずにやってみるしかない。


そう思ってました。






夕方、そのお客さんから電話が入った。


縫製会社に頼むのも良いんだけど、どうも人間関係のゴタゴタが有ったのか?


そっちには、出来れば頼りたくないから・・・って。



「出来れば、せしおさんに直して欲しいんです。」って・・・



そう言われたら、やらん訳にいかんべ?



この流れで来たら、例え直せなくても、お客さんは納得してくれるべ?


これなら、例え直せなくても私には良い勉強になる。



私に出来る精一杯をやるまでだな。



本日10時・・・


勝負じゃ!


コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ろし

2010年01月18日 07時49分22秒 | 日記

イメージ 1




今年は暖冬で雪が少ない・・・って、言ったのは・・・






誰じゃ~っ!





昨日も朝起きたらもっさりと雪が積もっておりました・・・


午前中いっぱい雪片づけをしてました。



これだけ積もると・・・


気に成るのは屋根の雪。


下から見上げてみると大したこと無さそうなのですが・・・


上ってみないと解らない。



ここ数日の軽い雪ならまだしも、序旬に降った重い雪も積もってるわけで・・・





イメージ 2




午後からは、怖いけど上って見ることにしました。


上ると結構積もってますな。


やっぱり下ろさなくっちゃいかん。


上ったついでもありますし・・・




イメージ 3




自宅はとんがり屋根だから下ろさなくても良い。




イメージ 4




雪はスコップでさいの目に切って下ろします。


この方が効率が良い。


早く終わらせたくて、ついつい大きく切ってしまいますが、そうすると重くて運ぶの大変。




イメージ 5




屋根から観るご町内は、中々の絶景じゃ~!


裏の家のおばちゃんが、2階の窓から声かけて来ました。


「足すくみませんか?」


「おっかねーっす。」



実家の屋根も、かみさんの実家の屋根も、雪下ろしのバイトした事あるから、色んな屋根に上ったけど、はっきり言ってこの屋根が一番怖い。




建物が小さいから、6坪位?2時間位で終わったかな?



イメージ 6





上るのはまだましです。


梯子を下りるのが怖いっす。



イメージ 7





屋根から電話して、かみさんに梯子抑えてもらって下りました。


屋根から下りてホッとしました。



昨日は明るいうちはずっと雪と戯れておりました。



背中も腰もみしみし言ってます。


雪片付けの後のビールは美味かった。



美味かったけど・・・


今朝は起きるのが辛かった・・・


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコビール?

2010年01月17日 09時50分55秒 | せしお食堂

イメージ 1




減酒宣言した私ですが、あくまで減酒。


昨日は土曜日ですので、当然飲む日!



昼間寄ったスーパーで見つけて買ってきました。





ビールのサッポロと、チョコレートのロイズのコラボだそうです。


最初はスーパーの冷蔵庫で冷やしてある奴一本だけ買おうかと思ったのですが、平積みされてた2本パッケージの方がお得だったので、そっちを買いました。



イメージ 2





平積みなので当然冷えていませんので、ここは雪国の贅沢。


降り積もった新雪ふわふわの中に埋めて冷やしちゃいます。


冷やしてる間に雪かき・・・(。´-д-)疲れた。。






雪かき終わった頃には丁度良く冷えております。


雪かきで熱くなった身体に、冷えひえのビールが染み渡る~~~~♪




イメージ 3





ビールと(発泡酒)とチョコって合うのか?


って、思ったけど、これが意外といけます。


チョコの香ばしささがビールの苦味に良いアクセント出してます。



美味くてもう一本!・・・行きたい所抑えて焼酎にしましたけど・・・



もう一本は今日の夕方じゃな。



さて、雪かきしなくっちゃ・・・(*´Д`)=3ハァ・・・


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご支援ご寄付のお願い<m(__)m>

2010年01月16日 18時06分46秒 | 転載記事

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/21/30/xxxg_01_h/folder/1504705/img_1504705_60757588_0?20100116102322



今日で5種ワクチン、みんな終わりました~(^_^;)疲れた・・・(=_=)
カンタが重かったわ~いくじなしでずっと鳴いておりました~






1月25日に 動物指導センターの方と会います





使い古したタオル、バスタオル、敷きマット、毛布、肌掛けなどありましたら
お譲りください
近くの方は取りにうかがいます(当方、埼玉県坂戸市です)

★動物指導センターの犬や猫たちはボランティア団体が助けてくれるか飼い主が見つかるか、新しい飼い主が見つかるか、でなければ全てガスによる窒息死をさせられます

★特に成猫の貰い手はないそうです
ほぼ殺処分!

そんなこたちにちょっとでも温かく過ごしてもらえたらと思います
ご協力お願いします






小梅保育園からのお願い




不要になった犬や猫の物、道具、おもちゃなども中古でけっこうです、宜しくお願いします





★えさ★あまりものでも、封をきったものでもかまいません

★ご支援いただきたいもの

病気の子たちに

カロリーの高いえさ
食欲をそそる志向性のあるものなら何でも

★尿路結石用のえさ
★シニア用のえさ
★マグネシウム度の低いえさ
★缶詰
なども不足しています





猫トイレ砂 何でもかまいません
特にこだわってはいません~





★使いかけの薬や不要になった薬
(誰かしら何かしらに使えますので捨てるのでしたら是非ください<m(__)m>





★ご寄付・・・100円からでも助かります

治療費に使わせていただきます<m(__)m>





お願いできる方がいましたらゲスブ
もしくは


little-quu@nifty.com
へご連絡お願いします<m(__)m>





もしあればでいいのでよろしくお願いします<m(__)m>
いつもお願いばかりですいません。

応援してくれるだけでも充分だから・・・

ご支援、ご寄付・・・お願いしといて申し訳ありませんが
負担にならないように
どうぞ、宜しくお願いします(>_<)





小梅保育園 園児からもお願いでちゅ<m(__)m>

写真は掃除機、避難の図(^_^;)





週末は大掃除・・・いやーん
猫の手も借りたいのう・・・(=_=)
これだけいるんだから誰か貸してくれてもええのにのう・・・<`~´>




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、ちめたかったぁ~

2010年01月16日 07時47分57秒 | キャロの部屋

イメージ 1




今朝も早よから・・・散歩に行こうと窓から飛び出したキャロですが・・・


体が埋まるほど積もってます。



行ったかと思ったら、すぐさま戻ってきました・・・





また雪かきしなくっちゃ・・・




イメージ 2





ま、今日は土曜日。


のんびり行こうっと!


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする