![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/7292ae6d81a2cecc09d92619b4075a32.jpg)
私のカーナビ、6年くらい前に買ったんだろうか?
最近、一瞬だけパッと電源が切れる現象が続いている。
成らない時は成らないのですが、ここ数日頻発してる。
ナビに原因があるのか?
それとも大元のシガーソケットが悪いのか?
試しに・・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/7d9f617c57d6a4b34b2d3aa4d4dcedd9.jpg)
ソケットに差し込むライトを点けっぱなしで走ってみましたが、ライトが勝手に消えることは無さそうで・・・
でも、先日福島の仮設住宅に行くときは、かみさんの車にこのカーナビ載せ替えて行ったんだけど、電源落ちることは無かったなー
地図データが古く成って来てるから買い替えても良いんだけど、地元を走ってる分には特に困らないし、データが古くてお客様宅が見つけられない時はおおよその近くまで行けばそこからスマホのナビ機能で行けてしまうから・・・
今の新しいナビは、性能が良くなって値段がもう6年前買った時の半額以下に成ってるから、増税前に買っちゃって、このナビはかみさんの車に付けても良いんだけど・・・
車側に原因があったら買い替えても無意味だし・・・
どうしたもんかな~?